メインメニューへ移動 メインメニューをスキップして本文へ移動 フッターへ移動します


ページの本文です。

更新日付:2025年2月19日 / ページ番号:C119226

(令和7年2月19日発表)岩槻城址公園で「2025 人形のまち岩槻流しびな」が開催されます

このページを印刷する

流しびなは、ひな人形の原型とも伝わる「さん俵」に子どもたちの無病息災を託して池に流す春の風物行事で、ひな祭りのルーツともいわれています。
さいたま市の伝統産業である岩槻人形の文化に触れられる機会となりますので、ぜひお越しください。

 さん俵 流しびな

日時

令和7年3月2日(日曜日) 10時から14時まで(雨天決行)

会場

岩槻城址公園 菖蒲池周辺

参加方法

直接会場へお越しください。※さん俵は、当日会場にて販売します。
 

主催

人形のまち岩槻流しびな実行委員会(岩槻人形協同組合)
 

問い合わせ先

岩槻人形協同組合(人形のまち岩槻流しびな実行委員会事務局)
電話:048-757-8881
FAX:048-757-8891

関連ダウンロードファイル

GET ADOBE READER

PDFファイルの閲覧にはAdobe Reader(無償)が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe社のサイトからAdobe Readerをダウンロードしてください。

関連リンク

この記事についてのお問い合わせ

経済局/商工観光部/商業振興課 
電話番号:048-829-1364 ファックス:048-829-1944

お問い合わせフォーム