ページの本文です。
更新日付:2024年12月16日 / ページ番号:C118293
社会参画への意識や大人としての自覚を促すため、「二十歳の集い」の開催に合わせ、二十歳の皆さんが社会貢献活動に取り組みます。
今年度のテーマは、「フードドライブを通じたボランティア活動」です。
12月22日(日曜日)に、二十歳代表10名がフードバンク埼玉を訪れ、フードドライブに関わる現場を知るため、食品の仕分け作業等に参加します。
また当日(1月13日(月曜日・祝日))、式典に参加する方が、家庭で余った食品を持ち寄ることで、二十歳全体として社会貢献活動に取り組みます。
家庭で余っている食品を回収し、福祉施設等に寄付する活動のことです。さいたま市では食品ロスを削減するため、市民の皆様から食品をお預かりし、「特定非営利活動法人フードバンク埼玉」を通じて地域の福祉施設等に寄付しています。
<二十歳代表とは>
毎年、各区より1名ずつ、二十歳代表を選出しています。二十歳代表は、式典当日、出席者の代表として「はたちの誓い」のスピーチをしていただくほか、式典テーマやロゴマークの選定、自ら発案・企画する「社会貢献活動」も実施しています。
子ども・青少年政策課
課長:髙橋
担当:加藤、生井
電話:048-829-1716
内線:2853
子ども未来局/子ども育成部/子ども・青少年政策課 青少年育成係
電話番号:048-829-1716 ファックス:048-829-1960