ページの本文です。
更新日付:2024年10月2日 / ページ番号:C116903
令和6年10月2日から、パソコン、スマートフォン、タブレット端末からインターネットを利用して市税など市公金の納付に係る口座振替の申込みができる『Web口座振替受付サービス』の対象金融機関を拡大します。
金融機関や区役所に出向く必要がなく、ペーパーレス、はんこレスで申し込むことができます。また、口座振替依頼書での申込みに比べて、口座振替開始までの期間が短縮されます。
便利な『Web口座振替受付サービス』を是非ご利用ください。
令和6年10月2日(水曜日)午前9時
・市民税・県民税・森林環境税(普通徴収)
・固定資産税・都市計画税(土地・家屋)
・固定資産税(償却資産)
・軽自動車税(種別割)
・国民健康保険税
・介護保険料
・後期高齢者医療保険料
・保育料
・放課後児童クラブ指導料
・心身障害者扶養共済
・母子父子寡婦福祉資金貸付金
・市営住宅等使用料
・市営住宅等駐車場使用料
・し尿収集運搬手数料
・育英資金返還金
・墓地管理料
・学校給食費(※1)
・日本スポーツ振興センター保護者負担金(※1)
・下水道事業受益者負担金
・水洗便所改造資金貸付金償還金
・水道料金・下水道使用料
(※1)さいたま市立小学校、中学校、特別支援学校、中等教育学校(前期課程)分に限ります。
・山形銀行
・群馬銀行
・足利銀行
・常陽銀行
・きらぼし銀行(水道料金・下水道料金は除く)
・第四北越銀行
・八十二銀行
・SBI新生銀行
・きらやか銀行
・福島銀行
・東和銀行
・栃木銀行
・東日本銀行
・東京スター銀行
・大光銀行
・川口信用金庫(※1)
・青木信用金庫
・飯能信用金庫
・東京信用金庫
・城北信用金庫
・巣鴨信用金庫(※1)
・あすか信用組合
・中央労働金庫
・さいたま農業協同組合
・南彩農業協同組合
(※1)川口信用金庫、巣鴨信用金庫は11月5日(火曜日)からです。
(参考)これまで申込可能だった金融機関
・埼玉縣信用金庫
・埼玉りそな銀行
・みずほ銀行
・三井住友銀行(※2)
・武蔵野銀行
・ゆうちょ銀行(※3)
・りそな銀行
(※2)SMBCダイレクト(インターネットバンキング)をご利用の方に限られます。
(※3)心身障害者扶養共済掛金及び母子父子寡婦福祉資金貸付金は自動払込(口座振替)の取扱いがありません。
以下の市ホームページから確認してください。
https://www.city.saitama.jp/006/007/018/002/p089833.html
出納課
課長:小山
担当:村田、阿部、笠﨑
電話:048-829-1599
内線:3816、3817
出納室/出納課 出納係
電話番号:048-829-1599 ファックス:048-829-1993