メインメニューへ移動 メインメニューをスキップして本文へ移動 フッターへ移動します


ページの本文です。

更新日付:2024年9月30日 / ページ番号:C116882

(令和6年9月30日発表)地域の子どもたちの作品を展示する「プラザイースト美術作品展示会」を「さいたま国際芸術祭」と連携して開催します

このページを印刷する

プラザイースト(さいたま市緑区)では、本展示会を通じて、多くの方に近隣の学校や保育園の美術作品をご覧いただき、地域の方々に子どもたちの活動を知っていただくとともに、あらたな世代間交流のきっかけづくりとしていくことを目指し開催しています。
今年度もあかつき幼稚園・尾間木保育園・中尾小学校・東浦和中学校の作品を展示するとともに、新たにさいたま国際芸術祭2023を契機に制作された作品を展示します。
本作品は、さいたま市在住のアーティスト・寿の色(じゅのしき)氏がさいたま市立尾間木小学校(さいたま市緑区)へのアウトリーチ活動を通して児童たちと制作した作品で、さいたま国際芸術祭2023の市民プロジェクトであるSightama Arts Center Project(SACP)2023*の一環としておこなわれた「中央区役所 YONOARTs プロジェクト」で出展していました。芸術祭期間中は中央区役所に展示され好評を博しており、このたび同小学校のある緑区内で初めて、地元へお披露目します。

<過去の「美術作品展示会」の様子 >

  kako1 kako2

美術作品展示会開催概要

会 期:令和6年10月19日(土曜日) から令和6年10月27日(日曜日)まで
会 場:プラザイースト1階エントランス(緑区中尾1440-8)
時 間:8時30分から21時30分まで
休館日:会期中の休館日なし
出展校:あかつき幼稚園
    さいたま市立尾間木保育園
    さいたま市立尾間木小学校(「さいたま国際芸術祭2023」出展作品含む)
    さいたま市立中尾小学校
    さいたま市立東浦和中学校

さいたま国際芸術祭2023市民プロジェクトについて

Sightama Arts Center Project(SACP)2023* 「中央区役所 YONOARTs プロジェクト」とは
中央区役所を「アーツセンター」に見立てたプロジェクトで、区役所内に展示されている作品、中央区美術家協会有志による作品、子どもたちと制作した作品等を展示しました。さらに連携プロジェクトとして約 2ヵ月間、新たな壁画を制作し、作品制作を通して地域の人との交流を深めました。期間中、寿の色氏と会場を巡るツアープログラムも実施しました。

実施期間:令和5年10月7日(土曜日) から 12月10日(日曜日)まで
会  場:中央区役所(中央区下落合5-7-10 )
作  家:寿の色(じゅのしき)

「さいたま国際芸術祭2023」での展示の様子

 kako4 kako3
 

3 問い合わせ先

 さいたま市 プラザイースト(主催:指定管理者 公益財団法人さいたま市文化振興事業団)
 緑区中尾1440-8
 TEL:048-875-9933
 FAX:048-875-9960

この記事についてのお問い合わせ

スポーツ文化局/文化部/文化振興課 文化施設係
電話番号:048-829-1227 ファックス:048-829-1996

お問い合わせフォーム