ページの本文です。
更新日付:2024年8月29日 / ページ番号:C116423
「J:COM presents 2024ツール・ド・フランスさいたまクリテリウム」(11月2日(土曜日)、さいたま新都心駅周辺にて開催)の大会当日に特設コースを走行できる一般体験走行の参加者を9月2日(月曜日)から募集します。今回、10回大会を記念して、さいたまクリテリウムとして初めてとなるさいたまスーパーアリーナのメインアリーナを通過する特設コースを設定しました。なお、本年も、さいたま市内在住の視覚障害者の方と晴眼者の方がペアとして参加できる、タンデム自転車(2人乗り自転車)での参加を併せて募集します。普通自転車での参加は、さいたま市民の方だけではなく、埼玉県内にお住まいの方も対象としています。
2024年11月2日(土曜日)11時45分から12時10分まで(予定) ※雨天決行 荒天中止
さいたま新都心駅周辺特設コース/1周約3.6km
2024年9月2日(月曜日)12時から9月24日(火曜日)23時59分まで
合計260名
1.さいたま市内在住の方:200名(1組2名まで申込可能)
2.埼玉県内(さいたま市を除く)在住の方:50名(1組2名まで申込可能)
1.さいたま市内在住の視覚障害者の方と晴眼者(パイロット)の方:5組(10名)
※ただし、パイロットはさいたま市外在住でも応募可能です。(市外・県外可)
大会公式ホームページ内の応募ページからお申し込みください。
無料
・小学生以上の方
・受付当日にお申込み者(同伴者がいる場合は、同伴者を含む)の本人確認書類を持参いただける方
(受付にて本人確認書類の確認をさせていただきます)※本人確認書類:免許証、パスポート、マイナンバーカード、健康保険証、学生証等
・体験走行当日、自転車をお持ちいただける方
(当日は会場周辺で交通規制を実施するため、車での来場はご遠慮ください。また、自転車の事前の発送などは受付していません)
・補助輪なしで特設コース1周を無理なくスムーズに完走可能な方(上り下りの地下道が約1kmあります)
・未成年者(18歳未満)の場合、保護者の同意がある方
・「応募条件」および大会公式ホームページに記載の「注意事項」に同意いただける方
・小学生以上の視覚障害者の方と、小学生以上の晴眼者(パイロット(前乗り))の方でご参加いただける方
・受付当日にお申込み者(お二人)の本人確認書類を持参いただける方(受付にて本人確認書類の確認をします)
※本人確認書類:免許証、パスポート、マイナンバーカード、健康保険証、学生証等
・体験走行当日、自転車をお持ちいただける方
(当日は会場周辺で交通規制を実施するため、車での来場はご遠慮ください。また、自転車の事前の発送などは受付していません。)
・お二人共にタンデム自転車に乗車経験があり、特設コース1周を無理なくスムーズに完走可能な方(上り下りの地下道が約1kmあります。)
・未成年者(18歳未満)の場合、保護者の同意がある方
・「応募条件」および大会公式ホームページに記載の「注意事項」に同意いただける方
・お申込みした方には、10月上旬(予定)から参加のご案内を送付します(抽選の場合、当選者のみご案内を送付します。)
・応募にあたっての注意事項等は大会公式ホームページをご確認ください。
2024さいたまクリテリウム一般体験走行事務局
電話:03-5459-2907(平日10時~17時)
Email:ride.saitama@criterium-taiken.jp
さいたまクリテリウム大会事務局(一般社団法人さいたまスポーツコミッション内)
〒330-0074 埼玉県さいたま市浦和区北浦和1-7-1 北浦和ターミナルビル3階
TEL: 048-762-8349 FAX: 048-762-8474
E-mail: cycle-jigyou@saitamasc.jp
スポーツ文化局/スポーツ部/スポーツイベント課
電話番号:048-829-1730 ファックス:048-829-1996