ページの本文です。
更新日付:2024年8月28日 / ページ番号:C116170
九都県市(埼玉県、千葉県、東京都、神奈川県、横浜市、川崎市、千葉市、さいたま市、相模原市)では、一般社団法人日本自動車連盟(JAF)や自動車教習所と連携して、一般のドライバーの方向けに「九都県市×JAFエコドライブ講習会」を開催します。
この講習会では、環境にやさしく、燃費の改善や安全運転にもつながる運転方法「エコドライブ」を分かりやすく学ぶことができます。
今回、5年ぶりの開催となりますので、奮ってご参加ください。
(1)エコドライブ運転操作についての座学講習
実践的なエコドライブの方法について解説
『発進』~『巡航』~『減速』~『停止』の4つのポイント
(2)エコドライブ実践
JAFインストラクターによるデモ走行
正しいエコドライブを身につけられるように、実車による個別指導を実施
(3)運転操作以外の燃費アップ術の解説
エアコンの温度設定やタイヤの空気圧などの燃費向上策について
(4)次世代自動車の展示等
水素で走る燃料電池自動車等、環境にやさしい次世代自動車の展示
地区 | 日程 | 会場 |
申込期間 |
---|---|---|---|
東京会場 | 11月5日(火曜日) 13時から16時40分まで |
東久留米自動車教習所 (東京都東久留米市本町1-16-45) |
9月9日(月曜日)から |
千葉会場 | 11月12日(火曜日) 13時から16時40分まで |
稲毛自動車教習所 (千葉県千葉市稲毛区稲毛町5-31-1) |
9月17日(火曜日)から |
神奈川会場 | 11月18日(月曜日) 13時から16時40分まで |
都南自動車教習所 (神奈川県座間市緑ヶ丘4-20-1) |
9月24日(火曜日)から |
埼玉会場 | 11月25日(月曜日) 13時から16時40分まで |
セイコーモータースクール (埼玉県ふじみ野市市沢3-7-61) |
9月30日(月曜日)から |
九都県市内に在住・在勤・在学又はJAF会員の方で、普通運転免許を取得して1年以上の方
(失効・免停中ではないこと)
各会場とも18名(応募者多数の場合は、抽選)
1,100円(税込み)
申込方法、講習内容の(1)から(3)までについて
JAF東京支部(日本自動車連盟)
電話:03-6833-9130
上記以外
九都県市首脳会議環境問題対策委員会大気保全専門部会 エコドライブWG事務局
(千葉県環境生活部温暖化対策推進課)
電話:043-223-4564
環境局/環境共生部/環境対策課 大気環境係
電話番号:048-829-1330 ファックス:048-829-1991