メインメニューへ移動 メインメニューをスキップして本文へ移動 フッターへ移動します


ページの本文です。

更新日付:2024年8月15日 / ページ番号:C116111

(令和6年8月15日発表)ドイツ・バイエルン州ニュルンベルク市と経済連携に関する覚書(MoU)を更新しました

このページを印刷する

さいたま市は、両地域における産業クラスター・大学・研究機関等の協力を更に促進し、広く経済連携を目指すため、令和元年にバイエルン州第2の都市であるニュルンベルク市と覚書(MoU)を締結しました。
この覚書(MoU)が今年度に有効期限を迎えることから、ニュルンベルク市とのより一層の連携強化を図るため、以下のとおり新たに覚書を更新しました。

調印式写真(左:さいたま市長・右:ニュルンベルク市長)
調印式写真(左:さいたま市長・右:ニュルンベルク市長) 

1 締結機関

さいたま市
さいたま市長 清水 勇人
ニュルンベルク市
ニュルンベルク市長 Marcus König(マルクス・ケーニッヒ)

2 調印式日時

日時
令和6年7月17日(水曜日)12時30分から14時00分まで(現地時間)
場所
ニュルンベルク市役所(Rathausplatz 2, 90403 Nürnberg)

3 覚書(MoU)更新の内容

覚書(MoU)期間 
令和6年7月から令和11年7月まで(5年間)
覚書(MoU)更新の内容
さいたま市とニュルンベルク市は、経済分野を中心とした都市間連携の強化により、さいたま企業とドイツ産業クラスターとの技術交流・連携の基盤をより強固なものとし、世界で通用する製品開発を目指し、高付加価値市場への参入を推進してきたところです。
今回の更新に伴い、これまで連携してきた医療機器分野・メカトロニクス分野に、新たに自動車分野を加えました。さいたま企業とドイツ企業の人材交流・技術交流の分野を拡大することにより、企業相互のトランスフォーメーション・イノベーションを促進し、更なる技術の高度化・国際競争力の向上を目指します。
また、経済分野に加え、スポーツ・観光・文化・脱炭素の分野へ拡大しました。各分野における連携を通じて、より一層、両市の交流を促進します。

さいたま市とニュルンベルク市の更新後の覚書(MoU)
さいたま市とニュルンベルク市の更新後の覚書(MoU)

4 問い合わせ先

 産業展開推進課
 課長:大井
 担当:木村、門馬
 電話:048-829-1371
 内線:4769
 

この記事についてのお問い合わせ

経済局/商工観光部/産業展開推進課 新産業育成係
電話番号:048-829-1371 ファックス:048-829-1944

お問い合わせフォーム