ページの本文です。
更新日付:2024年8月5日 / ページ番号:C116064
令和6年7月25日(木曜日)に開催された、指定都市 自然エネルギー協議会 第16回総会において採択した政策提言書「自然エネルギーによる持続可能な社会の構築に向けた提言」を、令和6年8月7日(水曜日)に環境省(八木 哲也 環境副大臣)・経済産業省(石井 拓 経済産業大臣政務官)へ、新たに当協議会の会長に就任した清水市長が直接提出します。
令和6年7月25日(木曜日)都市センターホテルにおいて、指定都市 自然エネルギー協議会 第16回総会が開催されました。
総会には、各指定都市の市長及び各市の代表者が参加し、自然エネルギーによる持続可能な社会の構築に向けた提言について審議の上、決定しました。
総会後、令和6年8月7日(水曜日)に 清水市長が、環境省・経済産業省へ提言書を提出します。
・各省での政策提言書提出の際、冒頭に写真撮影を行います。
・経済産業省訪問後、清水市長の囲み取材を予定しています。
【囲み取材】午前11時15分から11時25分まで(提言書提出終了後約10分程度)(経済産業省 本館1階 中庭側)
・環境省訪問後の囲み取材の実施予定はありません。
指定都市 自然エネルギー協議会 会長 清水 勇人 さいたま市長
取材をご希望の方は、8月6日(火曜日)午後5時までに、以下の参加登録フォームからお申し込みください。
■参加登録フォーム:https://forms.gle/J8zMvSs83HtyCbnp6
取材当日は、環境省、経済産業省の受付で、「指定都市 自然エネルギー協議会政策提言書提出」の取材である旨をお申し出ください。
環境局/環境共生部/ゼロカーボン推進戦略課 ゼロカーボン戦略係
電話番号:048-829-1324 ファックス:048-829-1991