メインメニューへ移動 メインメニューをスキップして本文へ移動 フッターへ移動します


ページの本文です。

更新日付:2024年9月6日 / ページ番号:C116050

(令和6年8月26日発表)令和6年度 ぬり絵で防犯教室(保育園訪問)を実施します~「ポッポくん」と「つなが竜ヌゥ」も登場します~

このページを印刷する

大宮区は、大宮警察署、大宮西警察署と共催で、特殊詐欺に対する防犯啓発事業「ぬり絵で防犯教室」を実施します。
区内の市立保育園を訪問し、子どもたちに埼玉県警のマスコットキャラクター「ポッポくん」とさいたま市PRキャラクター「つなが竜ヌゥ」
のイラストを使用したぬり絵を作成してもらいます。完成したぬり絵を親族、特に祖父母の方々にプレゼントしてもらい、改めて特殊詐欺について認識していただき被害の防止を図ります。同一年度内で区内の市立保育園全園を訪問するのは初めての試みです。

 
1     2
 

日 時

令和6年9月2日(月曜日)  大成保育園  ※9月2日(月曜日)大成保育園訪問は台風の影響で訪問は行いません。
令和6年9月3日(火曜日)  大宮保育園
令和6年9月4日(水曜日)  上小保育園
令和6年9月9日(月曜日)  三橋保育園
令和6年9月10日(火曜日)  桜木保育園
令和6年9月11日(水曜日)  寿能保育園
令和6年9月13日(金曜日)  天沼保育園

各園午前中に訪問します。

実施会場

 大宮区内市立7保育園
 

内 容

高齢者を狙った特殊詐欺被害が多発しているため、園児、園児の親族、園児の祖父母等に向けた特殊詐欺被害防止を目的とした防犯啓発事業を実施します。
訪問当日は、警察署員から園児向けの防犯講話を行ったあと、埼玉県警のマスコットキャラクター「ポッポくん」とさいたま市PRキャラクター「つなが竜ヌゥ」が登場し、園児とふれあいながら、ぬり絵を実施します。ぬり絵は「ポッポくん」、「つなが竜ヌゥ」のイラストを使用し、特殊詐欺被害防止を啓発する内容となっています。
園児が完成したぬり絵を親族、特に祖父母の方々にプレゼントしてもらうことで、改めて特殊詐欺について認識していただき、多発している特殊詐欺による被害の防止を目的とした防犯啓発事業です。
 

問い合わせ先

大宮区総務課
課長:白谷
担当:蟻川
電話:048-646-3013              
※取材を希望する場合は、対象園へ意向を確認しますので、事前にご連絡ください。
 

この記事についてのお問い合わせ

大宮区役所/区民生活部/総務課 防災・防犯係
電話番号:048-646-3013 ファックス:048-646-3160

お問い合わせフォーム