ページの本文です。
更新日付:2024年7月18日 / ページ番号:C115783
地震は時と場所を選びません。この防災教室では、自分で自分のからだを、命を守るためにどうするか、何ができるかを体験しながら学びます。
令和6年7月26日(金曜日)午前10時から午前11時30分まで
岩槻駅東口コミュニティセンター4階 多目的ルームA・B (岩槻区本町3-1-1 ワッツ西館4階)
・災害時の対応に関する初動や基礎知識のクイズ形式による講義
・起震車での地震体験
・暗く、狭い場所を避難する練習
・倒れてくる障害物を避けて歩く練習
【対象】市内在住又は在学の小学3・4・5年生(募集終了) ※保護者・兄弟姉妹等の方も参観可能
【参加費】無料
【講師】NPO法人体験型教育安全支援機構
岩槻区役所総務課
課長:七里
担当:牧野
電話:048-790-0115
※取材を希望される場合は令和6年7月24日(水曜日)17時までにご連絡ください。
岩槻区役所/区民生活部/総務課 防災・総務係
電話番号:048-790-0115 ファックス:048-790-0260