ページの本文です。
更新日付:2024年7月24日 / ページ番号:C115779
「DXを効率化のために使う」ことを目的とし、プログラミングなどの知識がなくても自身でシステム作成できる「kintone」を用いてアプリ制作方法のワークショップを行います。
kintoneで業務を見直し 効率化アプリを自分で作ろう研修
日程 | 開催時間 | プログラム内容 |
---|---|---|
令和6年7月30日(火曜日) | 13時30分~16時30分 | キントーンの機能・操作概要(座学) 業務改善手法について(座学) 現在の業務フロー作成(個人ワーク) |
令和6年8月6日(火曜日) | 13時30分~16時30分 | 現状の業務フロー作成続き(個人ワーク) 現状の業務フローグループ取りまとめ(グループワーク) 現状の業務フローの課題特定(グループワーク) |
令和6年8月20日(火曜日) | 13時30分~16時30分 | キントーンを使った新業務フロー作成(個人ワーク) キントーンを使った新業務フローグループ取りまとめ |
令和6年8月27日(火曜日) | 13時30分~16時30分 | キントーン構築のコツ・基本編(座学) キントーン構築(個人およびグループワーク) |
令和6年9月3日(火曜日) | 13時30分~16時30分 | キントーン構築のコツ・上級編(座学) キントーン構築(個人およびグループワーク) |
令和6年9月10日(火曜日) | 13時30分~16時30分 | プラグインの使い方(座学) キントーン構築(個人およびグループワーク) |
令和6年9月17日(火曜日) | 13時30分~16時30分 | 発表準備 各グループ発表・研修の振り返り |
会場は各回いずれも、まるまるひがしにほん東日本連携センター2F ビジネス交流サロン(大宮駅徒歩1分)
21名(15社)
※申込み受付は既に終了しています。
公益財団法人さいたま市産業創造財団 事業企画課
住所:さいたま市中央区下落合5-4-3 さいたま市産業文化センター4階
電話:048-851-6652
FAX:048-851-6653
Mail:dx@sozo-saitama.or.jp
URL:https://www.sozo-saitama.or.jp/
※取材を希望する場合には、事前に公益財団法人さいたま市産業創造財団 事業企画課までご連絡ください。
経済局/商工観光部/経済政策課 支援係
電話番号:048-829-1362 ファックス:048-829-1944