メインメニューへ移動 メインメニューをスキップして本文へ移動 フッターへ移動します


ページの本文です。

更新日付:2024年7月23日 / ページ番号:C115599

(令和6年7月23日発表)さいたま市イングリッシュ・キャンプを実施します

このページを印刷する

英語のコミュニケーション能力の育成や、英語を用いて国際社会で活躍したいという意欲をはぐくむため、市立小・中・中等教育学校の児童生徒(小学校6年生と中・中等教育学校1、2年生)を対象に、市立高等学校のボランティア生徒とともに英語を中心とした体験活動を行うイングリッシュ・キャンプを実施します。

活動の様子1 活動の様子2 活動の様子3 活動の様子4

1 日 時

令和6年8月6日(火曜日)から8日(木曜日)までの3日間
 

2 場 所

埼玉県立名栗げんきプラザ(埼玉県飯能市上名栗1289-2)
 

3 主な活動

(1)アイスブレイキング
    外国人講師や参加者同士の交流を通して、英語によるコミュニケーションをする。

(2)Our Project
    グループごとに紹介するテーマを選び、英語によるプレゼンテーションを行う。

(3)オリエンテーリング
    出されたミッションに対し、参加者同士が協力しながら、英語を用いてクリアを目指す。

(4)キャンプファイヤー
    参加者とともに英語でダンスをし、体を使った英語によるコミュニケーションを図る。

4 参加者

市立小・中・中等教育学校の児童生徒 90名

市立高等学校の生徒 9名
 

5 問い合わせ先

教育課程指導課
課長:猪鼻
担当:川又
電話:048-829-1662
内線:4056
※取材を希望する場合は、8月5日(月曜日)17時15分までにご連絡ください。

この記事についてのお問い合わせ

教育委員会事務局/学校教育部/教育課程指導課 国際教育係
電話番号:048-829-1662 ファックス:048-829-1990

お問い合わせフォーム