メインメニューへ移動 メインメニューをスキップして本文へ移動 フッターへ移動します


ページの本文です。

更新日付:2024年7月1日 / ページ番号:C115309

(令和6年7月1日発表)令和6年度中央区親子防犯教室を開催します

このページを印刷する

中央区親子防犯教室では、実際に身体を動かしながら犯罪被害に遭わない方法を学習します。
お子様と一緒に防犯意識を高めつつ、楽しい夏休みの思い出作りにご活用ください。
oyakobouhan

日時

令和6年7月28日(日曜日)
【1回目】10時00分から11時30分まで
【2回目】13時00分から14時30分まで
いずれか1回

会場

中央区役所3階会議室(中央区下落合5-7-10)

内容

実際に身体を動かしながら犯罪被害に遭わない方法を学習します。
 

対象

中央区在住の小学1・2年生とその保護者 (各15組30人)

参加費

無料

講師

NPO法人体験型安全教育支援機構

申込み

申込期間:令和6年7月1日(月曜日)から7月17日(水曜日)まで
申込方法:こちらのホームページからお申込みください。
※申し込み多数の場合は、抽選を行います。抽選結果は7月22日(月曜日)までに申込者全員にメールでご連絡します。

持ち物

・ランドセルまたはリュック
・フェイスタオル
・防犯ブザー
・履きなれた靴 ※体験時に走るため、サンダルは不可

問い合わせ先

中央区総務課
課長:工藤
担当:百瀨・日比野
電話:048-840-6013

関連ダウンロードファイル

GET ADOBE READER

PDFファイルの閲覧にはAdobe Reader(無償)が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe社のサイトからAdobe Readerをダウンロードしてください。

この記事についてのお問い合わせ

中央区役所/区民生活部/総務課 
電話番号:048-840-6013 ファックス:048-840-6160

お問い合わせフォーム