ページの本文です。
更新日付:2024年7月8日 / ページ番号:C115213
市内最大の公募展である「さいたま市美術展覧会」(通称「市展」)の開催に向けて作品を募集します。
市展は、今年で22回目の開催を迎えます。
今年度より、審査員がすべての高校生出品者に対し講評を行い、各出品者へ講評用紙を送付します。
長きにわたり文化芸術活動に携わってきた審査員の方々からのアドバイスをもらえるチャンスです。
毎年幅広い世代の方にご出品いただいています。ぜひご出品ください。
募集部門
日本画、洋画、彫刻、工芸、書、写真
応募資格
15歳以上のさいたま市内在住、在勤、在学者 ※中学生は除く
応募作品
1人1部門につき2点まで
※審査を伴う公募展に入選したものは不可
※盗作、模写、自作でない作品、又は発表済みの作品とみなされた場合は、入賞・入選を取り消します。
出品料
1点につき2,000円 ただし、学生は1点につき1,000円
作品規格
出品作品には、規格があります。詳しくはこちらをご確認ください。
賞
市長賞、議長賞、教育長賞、美術家協会賞、奨励賞、文化協会会長賞、報道関係賞
申込期間
令和6年8月21日(水曜日)から9月13日(金曜日)まで必着
申込方法
出品申込書に必要事項を記入の上、直接、郵送、電子メール又はFAXで文化振興課までご提出ください。
※開催要項・出品申込書等は、7月16日(火曜日)から文化振興課(市役所本庁舎8階)、各区役所情報公開コーナー、市内公民館及び図書館で配布するほか、市ホームページからもダウンロードできます。
注意事項
出品申込をする時は、出品申込書のみを提出し、作品・出品料は搬入日に持参してください。
今年度より、審査員がすべての高校生出品者に対し講評を行い、各出品者へ講評用紙を送付します。
長きにわたり文化芸術活動に携わってきた審査員の方々からのアドバイスをもらえるチャンスです。
・作品搬入やその他展覧会の詳細等は、開催要項をご確認ください。
・作品搬入後、審査を行い、入選作品を10月8日(火曜日)から11月3日(日曜日)までうらわ美術館で展示します。
※部門によって展示される日程が異なります。
・審査結果は、出品者全員に通知します。また、10月2日(水曜日)に市ホームページで発表します。
主催
さいたま市美術展覧会実行委員会、さいたま市
共催
さいたま市美術家協会
文化振興課
課長:阿保
担当:堀之内、小須田
電話:048-829-1226
内線:2811
スポーツ文化局/文化部/文化振興課 文化振興係
電話番号:048-829-1226 ファックス:048-829-1996