ページの本文です。
更新日付:2024年7月1日 / ページ番号:C115211
さいたま市教育委員会では、GIGAスクール構想のネクストステージとして、学校における「学び方」、「教え方」、「働き方」の更なる改革を進めていくため「さいたま市スマートスクールプロジェクト(以下、SSSP)」を実施しています。
SSSPでは、「一人ひとりの可能性を最大限に引き出し、新たな価値を創造していく力をはぐくむ教育の実現」をビジョンに掲げ、各事業への取組を進めています。
このたび、SSSPが進める取組の進捗と今後の方向性について、広く周知するため、以下のとおりシンポジウムを開催します。
令和6年7月2日(火曜日)午前10時頃から午後4時30分まで
・さいたま市立大東小学校(浦和区大東3-14-1)
・さいたま市立美園南中学校(緑区美園6-15)
※午前中は2校で授業公開を行います。午後は美園南中学校で講演会を行います。
・クラウドを活用したこどもが活躍する授業公開
・山梨大学准教授三井氏によるこれから目指すべき学びの姿に関する基調講演(美園南中学校で行います)
・文部科学省リーディングDX事業先進校(大東小学校・木崎中学校)において先進的な取組を行う教員による授業改善に関する取組説明
・先進的な取組を行う教員によるパネルディスカッション ほか
さいたま市立教育研究所
課長:津田
担当:後藤、片山
電話:048-836-1713
※取材を希望する場合は、事前にご連絡ください。
教育委員会事務局/学校教育部/教育研究所
電話番号:048-838-0781 ファックス:048-838-0888