ページの本文です。
更新日付:2024年8月15日 / ページ番号:C115115
さいたま市では、読書が好きな子どもが増えるように、毎月23日を「さいたま市子ども読書の日」と定め、様々な取組を行っています。今年度もその一環として、市立図書館全館で、7月20日(土曜日)からの夏休み期間中に「さいたま市子ども読書の日」サマーキャンペーン2024を開催します。
期間中は図書館のイベントが盛りだくさん。来館者からおすすめ本を紹介してもらう「みんなのおすすめ!ブックガーランド」や、中高生対象のビブリオバトル、ボランティア体験活動、小学生対象の一日図書館員や図書館見学ツアーなど、様々なイベントを行います。
また、図書館では「家読(うちどく)」を推進しています。夏休みには、図書館で本を借りて、家族で読み聞かせをしたり、自然体験の際に一緒に図鑑を見たり、子どもたちと楽しい読書の時間を作りましょう。
令和6年7月20日(土曜日)から8月27日(火曜日)まで
※図書館休館日を除く
市立図書館全館
(1)全館共通で実施するイベント
・みんなのおすすめ!ブックガーランド
図書館に来館した人に、おすすめしたい本を所定の用紙に記入してもらい、その用紙1枚1枚を旗のようにつるして飾る催しです。
おすすめしたい本がある人も、みんなのおすすめ本を知りたい人もご参加ください。
(2)各図書館で実施するイベント
・ビブリオバトル
・一日図書館員
・こわ~いおはなし会
その他、各図書館のイベント予定は別添「各図書館イベント予定一覧」のとおり
(1)みんなのおすすめ!ブックガーランド
・中央図書館
電話:048-871-2100
(2)その他のイベントは各図書館
・中央図書館
電話:048-871-2100
・北浦和図書館
電話:048-832-2321
・東浦和図書館(美園)
電話:048-875-9977
・大宮図書館
電話:048-643-3701
・大宮西部図書館(桜木・馬宮・三橋)
電話:048-664-4946
・春野図書館(大宮東・七里・片柳)
電話:048-687-8301
・与野図書館(与野南・西分館)
電話:048-853-7816
・岩槻図書館(岩槻駅東口・岩槻東部)
電話:048-757-2523
・桜図書館(大久保東)
電話:048-858-9090
・北図書館(宮原)
電話:048-669-6111
・武蔵浦和図書館(南浦和)
電話:048-844ー7210
教育委員会事務局/中央図書館/資料サービス課
電話番号:048-871-2100 ファックス:048-884-5500