ページの本文です。
更新日付:2024年5月27日 / ページ番号:C114776
すべてのこどもの育ちを応援し、こどもの良質な成育環境を整備するとともに、すべての子育て家庭に対して、多様な働き方やライフスタイルにかかわらない形での支援を強化するため、国の採択を受け、「こども誰でも通園制度」試行的事業を実施します。
試行的事業の実施期間は、令和6年6月1日から令和7年3月31日までになります。
令和6年度の試行的事業の実施を通じ、令和7年度の試行的事業、令和8年度の本格実施に向けて制度の準備を進めます。
令和8年度に本格実施を予定する「こども誰でも通園制度」は、0歳6か月から満3歳未満の保育所等に通っていないこどもを対象に、月一定時間までの利用可能枠の中で、就労要件を問わず定期的に施設の利用ができる新たな制度です。
令和6年度のさいたま市試行的事業においては、保育所・小規模保育所で実施するものと幼稚園で実施するものがあり、それぞれの実施施設において対象者や実施内容が異なります。
実施施設における実施内容をご確認のうえ、利用希望者は施設に直接お申込ください。
【利用対象者】
利用対象者は利用日時点において、
1.さいたま市民であること。
2.0歳6か月から満3歳未満のこどもであること。
3.認可保育所、認定こども園、幼稚園、地域型保育事業、企業主導型保育事業所の利用がないこと。(認可外保育施設の場合は、利用できます。)
慣れるまで時間がかかる子どもへの対応として、親子通園を行います。
原則として、以下の利用については親子通園とします。
1.0歳6か月から満1歳未満のこどもの利用
2.利用期間の初めの1か月間の利用
居住区以外の施設をご利用いただくことは可能です。
【利用期間及び利用時間】
利用期間は、以下のいずれか3か月1期になります。
1.令和6年7月から令和6年9月末まで
2.令和6年10月から令和6年12月末まで
3.令和7年1月から令和7年3月末まで
利用時間は、こども1人当たり月10時間が上限です。
【利用料】
利用料は、こども1人1時間あたり300円になります。
【利用申込】
各実施施設において利用申込の受付を開始しています。各実施施設にお申込みください。
【実施施設一覧】
所在区 | 施設名 | 住所 | 連絡先 | 利用年齢 | 利用時間 | 利用曜日 |
---|---|---|---|---|---|---|
西区 | おうぎの森保育園 | 高木598 | 048-625-7272 | 1歳~満3歳未満 | 9:00~13:00 | 水・木・金 |
北区 | ねいろ保育園 | 宮原1-302-4 | 048-662-9840 | 0歳6か月~満3歳未満 | 8:30~12:30 9:00~13:00 |
月~金 |
こんばの森保育園 | 今羽町650-3 | 048-782-7156 | 2歳~満3歳未満 | 10:00~15:00 | 月 | |
大宮区 | あおぞらウィンクルム保育園 | 桜木町1-185-2 | 048-782-8716 | 1歳~満3歳未満 | 9:00~11:00 15:00~17:00 |
火・水・木 |
見沼区 | 島こどものしろ保育園 | 島町552-1 | 048-812-8915 | 0歳6か月~満3歳未満 | 9:00~16:00 のうち6時間以内 |
火・水 |
中央区 | つながりほいくえん | 鈴谷2-623-1 | 048-816-3884 | 0歳6か月~満3歳未満 | 9:00~11:00 13:00~15:00 15:00~17:00 |
月~金 |
桜区 | 聖徳保育園 | 新開2-17-13 | 080-9460-5805 | 0歳6か月~満3歳未満 | 9:00~12:00 12:00~15:00 |
月・木 |
浦和区 | 彩の調保育園浦和高砂 | 高砂2-10-1 | 048-767-7916 | 0歳6か月~満3歳未満 | 9:00~17:00 | 月~金 |
南区 | 彩の調保育園南浦和 宙 | 南浦和3-15-10 | 048-767-8116 | 0歳6か月~満3歳未満 | 9:00~17:00 | 月~金 |
緑区 | 美園にじのこ保育園 | 下野田450 | 048-799-3535 | 0歳6か月~満3歳未満 | 9:00~11:00 15:00~17:00 |
月~金 |
岩槻区 | 東武保育園 | 飯塚624 | 048-798-5632 | 0歳6か月~満3歳未満 | 9:00~11:00 13:00~15:00 15:00~17:00 |
月・水・金 |
東武第二保育園 | 府内2-27-48 | 048-798-4450 | 0歳6か月~満3歳未満 | 9:00~11:00 13:00~15:00 15:00~17:00 |
火・木 |
幼稚園での試行的事業の実施にあたっては、親子通園を基本としつつ、幼稚園全体で統一的なコンセプトのもと、各園の独自の取り組みを展開します。
【利用対象者】
利用対象者は、利用日時点で0歳6か月以上の未就学児で各幼稚園によって異なります。
【利用期間及び利用時間】
利用期間及び利用時間は、利用児童1人1か月あたりの利用時間がおおむね10時間以内となるよう各幼稚園で設定します。
【利用料】
利用料は、こども1人1時間あたり300円程度で、各幼稚園で設定します。
【利用申込】
各実施施設において利用申込の受付を開始しています。各実施施設にお申込みください。
【実施施設一覧】
施設名 | 住所 | 連絡先 |
---|---|---|
のはら幼稚園 | 西区宮前町1080-1 | 048-624-9922 |
日進幼稚園 | 北区櫛引町2-415 | 048-663-6350 |
植竹幼稚園 | 北区盆栽町463 | 048-663-7048 |
銀鈴幼稚園 | 北区吉野町2-21-2 | 048-664-4440 |
認定こども園大成幼稚園 | 大宮区大成町2-182-2 | 048-663-2892 |
神戸幼稚園 | 大宮区土手町3-22 | 048-641-0485 |
大和田幼稚園 | 見沼区大和田町2-718 | 048-684-8449 |
片柳幼稚園 | 見沼区御蔵556 | 048-683-4057 |
小百合幼稚園 | 見沼区小深作367-4 | 048-683-5237 |
しんせい幼稚園 | 中央区上落合7-9-11 | 048-853-1005 |
浦和すみれ幼稚園 | 桜区南元宿2-24-1 | 048-767-3922 |
認定こども園さかわ幼稚園 | 桜区栄和6-18-1 | 048-854-6856 |
黎明幼稚園 | 浦和区元町2-11-4 | 048-886-5585 |
認定こども園母の会 | 浦和区本太1-20-10 | 048-882-9262 |
木の実幼稚園 | 浦和区木崎5-28-6 | 048-886-1591 |
浦和のぞみ幼稚園 | 南区南浦和3-45-5 | 048-882-5573 |
浦和明の星幼稚園 | 緑区東浦和6-4-19 | 048-873-5850 |
認定こども園岩槻ひまわり幼稚園 | 岩槻区飯塚233 | 048-798-1404 |
ろりぽっぷ幼稚園 | 岩槻区慈恩寺261-4 | 048-794-3104 |
子ども未来局/子育て未来部/保育課 保育企画係
電話番号:048-829-1865 ファックス:048-829-2516