ページの本文です。
更新日付:2024年5月28日 / ページ番号:C114701
「体験の風をおこそう」とは、独立行政法人「国立青少年教育振興機構」の委託事業で、子どもたちに自然体験活動や生活体験など、豊かでリアルな体験活動を提供し、体験活動を推進する機運を高めるものです。本市は、さいたま市教育委員会が、青少年団体、埼玉県教育委員会、企業等と連携・協働し、組織的な提供やその普及啓発を促進しています。令和5年度から政令指定都市単独での採択が可能となり、本年度は2年目になります。
今年度は実行委員会に民間企業からもご参加いただき、活動内容を充実させ、広報活動を強化します。
さいたま市における体験活動は、さいたま市合併以前から、児童生徒が自然の中で五感をはたらかせて取り組める自然の教室を計画し、多数の自然体験活動を実施してきました。
なかでも、舘岩少年自然の家は、令和5年度末に本館・とくさ館の中規模修繕工事が完了し、リニューアルした施設で開所44年目を迎え、豊かな環境の中で他では味わえないリアルな自然体験活動を行っています。
●親子ふれあいの集いin南会津 ※南会津町と連携して実施
日 程:8月16日(金曜日)から18日(日曜日)まで(2泊3日)
場 所:舘岩少年自然の家
募集人数:36家族100人程度
内 容:藍染体験、木工作品見学、登山、キャンプファイヤー、星空観察、川魚さばき 等
連携協力:青少年宇宙科学館、市PTA協議会、市ボーイスカウト協議会
●防災キャラバン2024
日 程:9月8日(日曜日)
場 所:イオンモール与野
内 容:体験を通して災害対応を学ぶ、埼玉県(げんきプラザ)による出前授業
●その他
わんぱくフェス2024、白銀の会津高原家族の集いを実施予定
「体験の風をおこそう」運動推進事業 | さいたま市立舘岩少年自然の家 (saitama-city.ed.jp)
教育委員会事務局/学校教育部/舘岩少年自然の家
電話番号:0241-78-2311 ファックス:0241-78-2313