メインメニューへ移動 メインメニューをスキップして本文へ移動 フッターへ移動します


ページの本文です。

更新日付:2024年5月14日 / ページ番号:C114612

(令和6年5月14日発表)女性の犯罪被害防止講習会を開催します

このページを印刷する

女性特有の犯罪被害を防止するため、防犯意識の高揚と差し迫った被害に対応する知識・技能の普及を目的に、警察署と連携して講習会を開催し、大宮区の「安全・安心なまちづくり」を推進します。

チラシ

日時

令和6年6月1日(土曜日) 10時から11時30分まで(予定)
 

場所

大宮区役所2階 201・202会議室
 

内容

1.女性が被害を受けやすい犯罪とその予防策
  講師:大宮警察署生活安全課警察官
 
2.さいたま市が実施している犯罪被害者等支援について
  講師:さいたま市市民局市民生活安全課職員
 

定員・費用

定員:40名(抽選)
費用:無料
 

申込み方法

令和6年5月26日(日曜日)までに、さいたま市電子申請・届出サービス オンライン市役所(オンたま)からお申込みください。
申込みフォーム
 

問合せ先

大宮区総務課
課長:白谷
担当:梅前
電話:048-646-3013

関連ダウンロードファイル

GET ADOBE READER

PDFファイルの閲覧にはAdobe Reader(無償)が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe社のサイトからAdobe Readerをダウンロードしてください。

この記事についてのお問い合わせ

大宮区役所/区民生活部/総務課 防災・防犯係
電話番号:048-646-3013 ファックス:048-646-3160

お問い合わせフォーム