ページの本文です。
更新日付:2025年1月14日 / ページ番号:C113068
〇住民基本台帳に基づく毎月の出生・死亡や転出・転入などの状況をご覧いただけます。(全市及び行政区別)
〇月別・行政区別の異動理由を簡単に調べることができるツールを作成しましたので、参照してください。(ツールはこちら)
※人口異動とは、自然動態と社会動態を合わせた人口の増減のことです。
自然動態:出生・死亡に伴う人口の増減
社会動態:転入・転出及びその他の増減に伴う人口の増減
その他とは、職権による住民票の記載、消除又は修正を行うことによる増減を指します。
住民基本台帳登録人口を集計しているシステムの変更に伴い、 エクセル形式で集計し公表していた「さいたま市の人口異動」が、令和6年5月中分から次のとおり変更となりました。
また、システムの変更に伴い、これまで公開していた市内の行政区間の転出入の集計項目の掲載をとりやめ、新たに県内他市町村の転出入の集計項目を追加しました。
なお、変更に伴い、これまで以上に簡単に多くの集計結果を確認できるよう、ツールを拡充しましたので、ご活用ください。
【令和6年4月中公表分までで公開が終了したファイル】
・さいたま市の人口異動(エクセル形式)
※上記の人口異動表は、ツールでご覧いただけるようになる予定です。
【令和6年5月中公表分から新たに公開するファイル】
・さいたま市の人口異動(CSV形式)
このページで公開しているcsv形式のデータは機械判読も可能な形式で提供しています。
任意のデータを集計されたい場合は、エクセル上でフィルターを使用する、ピボットテーブルを作成するなどの操作をお試しください。
ダウンロード
※1月から4月分までの各月の人口異動の状況については、以下のエクセル形式のファイルからご確認いただけます。
都市戦略本部/デジタル改革推進部 データ・統計担当
電話番号:048-829-1119 ファックス:048-829-1985