ページの本文です。
更新日付:2025年4月14日 / ページ番号:C002730
情報・資料コーナーにおいて、男女共同参画関連の図書、雑誌・新聞、行政資料、ビデオ等の閲覧と貸出を行っています。
図書の貸出は、さいたま市内に在住・在勤・在学の方が対象です。
(パートナーシップさいたま内での閲覧はどなたでも可能です。)
1.「パートナーシップさいたま」で所蔵している図書・ビデオ・DVDの貸出しは、あらかじめ「利用者登録申請」が必要です。
利用者登録完了後、「パートナーシップさいたま」の専用図書カードを発行します。
2.「利用者登録申請書」を「パートナーシップさいたま」窓口にて記入・提出してください。
(Eメールでの提出も可能です。送信先 danjo-kyodo-sankaku@city.saitama.lg.jp )
3.「利用者登録申請書」提出するとき(「利用者登録申請書」をEメールで提出した方は、はじめて本を借りるとき)は、
現在お住まいの住所・氏名を確認できるもの (マイナンバーカード、運転免許証、健康保険証など) をお持ちください。
在学・在勤の方は、通学先・勤務先を確認できるものもお持ちください 。
図書・資料等利用者登録申請書(PDF形式 268キロバイト)
図書・資料等利用者登録申請書(ワード形式 21キロバイト)
貸出冊数及び期間
図書 一人3冊まで(2週間)
ビデオテープ・DVD 一人 2本まで(1週間)
貸出・返却は「パートナーシップさいたま」事務室の窓口で手続きをしてください。
図書は分類して配架してあります。利用の際の参考にしてください。
男女共同参画社会や女性問題をテーマにしたビデオテープ・DVDを所蔵しています。
市民局/人権政策・男女共同参画課/男女共同参画推進センター
電話番号:048-643-5816 ファックス:048-643-5801