メインメニューへ移動 メインメニューをスキップして本文へ移動 フッターへ移動します


ページの本文です。

更新日付:2024年12月27日 / ページ番号:C010403

有償刊行物のご案内

このページを印刷する

 

さいたま市が発行した刊行物の一部を各区役所情報公開コーナーにおいて有償にて販売しております。
現在販売している刊行物は「有償刊行物一覧表」にあるものが対象となりますのでご確認ください。

※「さいたま市職員録 令和6年度版」は、販売を終了いたしました。

1 直接購入

区役所情報公開コーナーにおいて購入できます。
≪販売日・時間≫
月曜日から金曜日 8時30分から17時15分(祝日・休日・年末年始を除く)

2 郵送申請による購入

送料分の切手販売代金(現金書留)を送付いただければ、郵送により配送いたします。
着払いで送ることも可能ですので、その場合は申込書の備考欄にその旨をご記入ください。
(補足)送付方法は、原則ゆうメールとさせていただきます。
ただし、ゆうメールが利用できない場合(重量が1kgを超える場合や規格外の大きさの場合)は、
ゆうパックによる送付方法となります。

郵送申請による購入をご希望の場合は、一度行政透明推進課までメールかお電話でお問い合わせください。
送料及び刊行物の代金を行政透明推進課にご郵送いただいた後に、刊行物を発送いたします。

  • 郵送申請による購入方法

1 行政透明推進課に刊行物の代金と送料を確認してください。(電話またはメール)
2 現金書留で「〒330-9588 さいたま市浦和区常盤6-4-4 行政透明推進課」宛てに郵送してください。
[現金書留に同封するもの]
・刊行物の代金(現金で、釣銭がないようにお願いします。)
・指定された送料(切手)
・有償刊行物購入申込書(または購入する刊行物名及び、部数、氏名、住所、電話番号を記載したメモ)

※ 領収書については、刊行物の代金分のみの発行とさせていただきます。
※ 代金及び送料をそえられていないお申込みは、お受けできません。

  • メールでの問い合わせについて

郵送申請による購入については、ページ下「お問い合わせフォーム」からお問い合わせください。
[問い合わせ必要事項]
1 (件名)郵送申請による有償刊行物の購入について
2 購入希望刊行物名
3 希望部数
4 お名前
5 郵便番号、住所
6 電話番号

3 電子申請による購入

オンライン市役所さいたま(電子申請・届出サービス)からインターネットによる購入申込ができます。クレジットカード決済が可能です。
この場合、刊行物の代金及び送料のお支払いが完了した後に発送いたします。着払いで送ることも可能です。
なお、電子申請による購入では領収書が発行されませんので、ご了承ください。

(補足)送付方法は原則ゆうメールとさせていただきます。
ただし、ゆうメールが利用できない場合(重量が1kgを超える場合や規格外の大きさの場合)は、
ゆうパックによる送付方法となります。
 

注意事項
・「有償刊行物一覧表」に掲載後売り切れになっている場合もございます。
・一覧に掲載されている送料は、ゆうメール利用時の1冊分の金額です。複数購入を希望の場合は重量や大きさによって送付方法や送料が異なります。

参考:ゆうメールの料金(令和6年10月1日以降)

重量(グラム)

~150グラム

~250グラム

~500グラム

~1キログラム

料金

180円

215円

310円

360円

関連ダウンロードファイル

GET ADOBE READER

PDFファイルの閲覧にはAdobe Reader(無償)が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe社のサイトからAdobe Readerをダウンロードしてください。

関連リンク

この記事についてのお問い合わせ

総務局/総務部/行政透明推進課 情報提供係
電話番号:048-829-1117 ファックス:048-829-1983

お問い合わせフォーム