さいたま市では、市民や訪日外国人の利便性向上のために公衆無線LANサービス「Saitama City Free Wi-Fi」を提供します。
【サービス開始日】 平成30年9月4日(火曜日)
【Saitama City Free Wi-Fi導入施設】
City Wi-Fi導入施設一覧 |
1 |
中央図書館 |
26 |
大宮駅西口案内板(ペデストリアンデッキ2階そごう側) |
51 |
浦和区役所 |
2 |
東浦和図書館 |
27 |
大宮駅東口案内板 |
|
|
3 |
与野図書館 |
28 |
土呂駅東口案内板 |
|
|
4 |
桜図書館 |
29 |
大宮公園駅前案内板 |
|
|
5 |
武蔵浦和図書館 |
30 |
大宮東図書館 |
|
|
6 |
北浦和図書館 |
31 |
東日本連携センター |
|
|
7 |
大宮西部図書館 |
32 |
与野南図書館 |
|
|
8 |
春野図書館 |
33 |
大宮図書館 |
|
|
9 |
岩槻図書館 |
34 |
さいたま市立病院 |
|
|
10 |
南浦和図書館 |
35 |
岩槻人形博物館 |
|
|
11 |
七里図書館 |
36 |
にぎわい交流館いわつき |
|
|
12 |
宮原図書館 |
37 |
宇宙劇場 |
|
|
13 |
馬宮図書館 |
38 |
さいたま新都心バスターミナル |
|
|
14 |
桜木図書館 |
39 |
さいたま新都心駅前案内板(東西自由通路) |
|
|
15 |
岩槻駅東口図書館 |
40 |
さいたま新都心駅前案内板(けやきひろば) |
|
|
16 |
岩槻東部図書館 |
41 |
さいたま市議会議会棟 |
|
|
17 |
片柳図書館 |
42 |
指扇公民館 |
|
|
18 |
大宮西部図書館三橋分館 |
43 |
大砂土公民館 |
|
|
19 |
与野図書館西分館 |
44 |
桜木公民館 |
|
|
20 |
桜図書館大久保東分館 |
45 |
大砂土東公民館 |
|
|
21 |
北図書館 |
46 |
文蔵公民館 |
|
|
22 |
大宮駅東口駅前おもてなし公共スペース(OM TERRACE) |
47 |
大古里公民館 |
|
|
23 |
大宮盆栽美術館 |
48 |
岩槻本丸公民館 |
|
|
24 |
プラザノース |
49 |
田島公民館 |
|
|
25 |
大宮駅西口案内板(ペデストリアンデッキ2階正面) |
50 |
生涯学習総合センター |
|
|
【利用方法】
1回60分を限度に、1日何回でもご利用いただけます。
初回に利用者登録と利用規約等への同意が必要です。
※連携する公衆無線LANサービス又は下記「接続用アプリ」で既に利用者登録済の場合、手続き不要です。
【接続用アプリ】
接続用アプリ「Japan Wi-Fi auto-connect」を利用することにより、一度の登録で、アプリに対応した市内及び全国の民間施設等で利用が可能となります。
「Japan Wi-Fi auto-connect 」については、次をご覧ください。
Japan Wi-Fi auto-connect(新しいウィンドウで開きます)
【利用規約】
【注意事項】
本サービスは、市外や海外からの観光客をはじめ、誰もが簡単にご利用いただけるようWEPなどの無線通信暗号化を行っておりません。悪意のある者に通信内容が傍受される恐れがありますので、クレジットカード番号や個人情報等を含むデータの送受信は控えていただく等、ご自身の責任において本サービスをご利用くださいますようお願いいたします。
また、本サービスを利用するための通信機器等の設定、操作はご自身で行っていただきます。通信機器の構成や設定等の理由によりサービスを利用できない場合があっても、サポートはいたしません。
オープンデータの活用について
さいたま市では、保有する行政情報について二次利用が可能なデータ形式で公開する「オープンデータ化」を進めています。
行政情報のオープンデータ化を推進することにより、行政の透明性・信頼性の向上、市民の利便性向上、地域経済の活性化などが期待されます。
このページでは、Saitama City Free Wi-Fi導入施設一覧(CSV形式 5キロバイト)をオープンデータ化(CSV形式での公開)していますので、ぜひ活用してください。
オープンデータご利用にあたっての注意事項
ライセンスは、「CC-BY(表示)」としています。二次著作物を作成する場合は、利用するデータの出典(データのタイトルと著作権者名など)の表示をお願いします。
ライセンスされている著作物を改変せずにそのまま複製して利用される場合
ライセンスされている著作物を改変して利用される場合
なお、ライセンスのURLは文字で記載するのではなく、「クリエイティブ・コモンズ・ライセンス 表示 2.1」の文字部分などにハイパーリンクを貼る方法で提供することも可能です。
-
当ライセンスは、このページにあるデータのみに適用されますので、それ以外のデータについては、本市ホームページにおける著作権の取り扱いに準じてください。(データ公開ページ内にリンクが貼ってある場合は、リンク先ホームページにおける著作権の取り扱いに準じてください。)
関連ダウンロードファイル