メインメニューへ移動 メインメニューをスキップして本文へ移動 フッターへ移動します


ページの本文です。

更新日付:2025年3月25日 / ページ番号:C097807

さいたま市民が作る地域の魅力発信情報誌「sai(サイ)」

このページを印刷する

「sai」は、市民自らが「市民ライター」として市内の魅力を取材し、記事を書いた「市民が作る地域の魅力発信情報誌」です。
さいたま市で生活する中で感じる、さいたま市のヒト、コト、モノの魅力を、市民ならではの目線で紹介しています。ぜひご覧ください。

sai 2025

タイトル:さいたま市民が作る地域の魅力発信情報誌「sai 2025」
サイズ:A4判 22ページ
発行部数:10,000部
発行日:令和7年3月発行
テーマ:みんなの好きでアガるまち

sai2025表紙
sai2025見開き

電子書籍でもご覧いただけます。 ☞ さいたま市民が作る地域の魅力発信情報誌 sai 2025 (ブックシェルフ埼玉) 
10か国語の自動翻訳や音声読み上げなどの機能があるウェブサイトです。 ☞ さいたま市民が作る地域の魅力発信情報誌 sai 2025 (カタログポケット) 

sai 2024

タイトル:さいたま市民が作る地域の魅力発信情報誌「sai 2024」
サイズ:A4判 20ページ
発行部数:10,000部
発行日:令和6年3月発行
テーマ:”とっておき”のさいたま市

sai表紙

誌面の詳細は、こちらでご紹介しています ☞ いいじゃん!さいたま sai特集ページ
電子書籍でもご覧いただけます。 ☞ さいたま市民が作る地域の魅力発信情報誌 sai 2024 (ブックシェルフ埼玉)

sai 2023

タイトル:さいたま市民が作る地域の魅力発信情報誌「sai 2023」
サイズ:A4判 16ページ
発行部数:10,000部
発行日:令和5年3月発行
テーマ:このまちは知るほどに好きになる
sai2023表紙   
誌面の詳細は、こちらでご紹介しています ☞ いいじゃん!さいたま sai特集ページ
電子書籍でもご覧いただけます。 ☞ さいたま市民が作る地域の魅力発信情報誌 sai 2023 (ブックシェルフ埼玉)

配布場所

以下の公共施設などで配布しています。ぜひお手に取ってご覧ください。

  • 各区役所情報公開コーナー
  • 各支所・市民の窓口
  • 各図書館
  • 各コミュニティセンター
  • 生涯学習総合センター
  • 各公民館 など

電子書籍でもご覧いただけます。 

Instagramアカウント

市民ライターは、Instagramでもおすすめしたい魅力を発信しています。
誌面に掲載しきれなかった、場所・ヒト・グルメなど、バラエティにとんだ魅力をぜひご覧ください。
 
アカウント名:sai_miryoku
Instagramバナー Instagram
 

読者アンケート

「sai 2025」を読んだご感想・ご意見をぜひお聞かせください。
アンケートに回答いただいた方の中から、抽選で31(サイ)名の方に、「sai」オリジナルグッズ(折りたためる保冷温バッグ) をプレゼント!
応募期限:令和7年6月30日(月)24:00まで 
「sai」オリジナル 折りたためる保冷温バッグ

アンケートはこちら(新しいウィンドウで開きます)からご回答ください。

この記事についてのお問い合わせ

都市戦略本部/都市経営戦略部 シティセールス担当
電話番号:048-829-1034 ファックス:048-829-1997

お問い合わせフォーム