市長の行動記録(令和7年2月)
このページでは、市長の日々の業務や行動などの記録をご報告します。
1日(土)
【午後】
・中央区新春懇談会(中央区)
・ボーイスカウト県育成会・県連盟会合(中央区)
・大宮若鳶会会合(大宮区)
2日(日)
【午後】
・浦和新舞踊連盟会合(浦和区)
・大山博之氏黄綬褒章受章記念祝賀会(大宮区)
3日(月)
【午前】
・都市戦略本部
・行政会議
・男女共同参画推進本部会議
・来客
【午後】
・来客
・都市局
・財政局
・議会局
・県市長会中央ブロック市長連絡会議情報交換会(大宮区)
4日(火)
【午前】
・市議会議場演奏会
・市議会2月定例会本会議
【午後】
・さいたま商工会議所女性会会合(浦和区)
・教育委員会事務局
・福祉局
・建設局
・さいたま商工会議所会合(大宮区)
・都市戦略本部
5日(水)
【午前】
・都市戦略本部
・市議会2月定例会本会議
【午後】
・市議会2月定例会本会議
・さいたま大宮地区更生保護女性会会合(北区)
・RB大宮アルディージャ選手激励会(中央区)
・ロータリークラブ会合(大宮区)
・県防衛協会会合(大宮区)
6日(木)
【午前】
・教育長
・RB大宮アルディージャ面会(2025シーズンJ2 リーグ 開幕報告)
・都市局
・市環境負荷低減計画優秀事業者表彰
・国際興業株式会社との連携に関する包括協定締結式及び市環境負荷低減計画優秀事業者表彰
・子ども未来局
【午後】
・スポーツ文化局
・浦和レッズ面会(2025シーズンJ1 リーグ 開幕報告)
・都市戦略本部
・教育委員会事務局
・市商店会連合会会合(大宮区)
・青葉会会合(岩槻区)
7日(金)
【午前】
・都市戦略本部
【午後】
・都市戦略本部
・来客
・さいたま観光国際協会会合(大宮区)
・与野商店会連合会会合(中央区)
・浦和東警察官友の会会合(浦和区)
8日(土)
【午前】
・北区文化まつり(北区)
【午後】
・市外国人による日本語スピーチ大会(浦和区)
9日(日)
【午後】
・SAITAMA Minecraft AWARD最終審査会・表彰式(大宮区)
10日(月)
【午前】
・市議会2月定例会本会議
【午後】
・市議会2月定例会本会議
・財政局
・都市戦略本部
・市長公室
11日(火)
【午後】
・ロータリークラブ会合(中央区)
12日(水)
【午前】
・市議会2月定例会本会議
【午後】
・市議会2月定例会本会議
・市長公室
・スポーツ文化局
・環境局
・経済局
13日(木)
【午前】
・市議会2月定例会本会議
【午後】
・市議会2月定例会本会議
・総務局
・大宮商店街連合会会合(大宮区)
14日(金)
【午前】
・来客
・総務局
・都市局
【午後】
・県自動車販売店協会・自販連県支部総会(浦和区)
・中央区自治連役員会(中央区)
・都市戦略本部
・都市経営戦略会議
・市長公室
・ロータリークラブ会合(浦和区)
15日(土)
【午前】
・「絆」現場訪問(妊娠期からの多胎ファミリー教室)(中央区)
・ボッチャ交流大会(桜区)
【午後】
・市ノーマライゼーションカップ(桜区)
・市子ども・子育てシンポジウム(浦和区)
16日(日)
【午前】
・増岡一夫氏藍綬褒章受章祝賀会(中央区)
【午後】
・市ソフトボール協会評議員会(中央区)
17日(月)
【午前】
・都市局
【午後】
・来客
・都市局
・ヤマト運輸株式会社埼玉主管支店との災害時における物資輸送等に関する協定締結式
・総務局
・環境局
18日(火)
【午前】
・教育長
【午後】
・経済局
・スポーツ文化局
・日本語国際センター「海外日本語教師基礎研修」歓送会(浦和区)
・浦和信和会会合(浦和区)
19日(水)
【午前】
・市長公室
・スポーツ文化局
・都市戦略本部
【午後】
・さいたま市みんなのアプリを活用した地域課題の解決に向けたソフトバンク株式会社・株式会社つなぐ・さいたま市連携協定締結式
・市立浦和高校インターアクト部及び市立大宮国際中等教育学校生徒面会(高校生英語ディベート大会in岡山優勝報告・高校生英語エッセイコンテスト最優秀賞受賞報告)
・浦和実業高等学校野球部面会(第97回選抜高等学校野球大会出場報告)
・教育長
・ロータリークラブ会合(大宮区)
20日(木)
【午前】
・都市戦略本部
・市鹿児島県人会から市社会福祉協議会への寄附に対する感謝状の贈呈
・コカ・コーラボトラーズジャパン株式会社との連携に関する包括協定書に係る覚書締結式
【午後】
・教育委員会事務局
・市長公室
・来客
・子ども未来局
・都市局
・さいたま商工会議所岩槻支部会合(岩槻区)
21日(金)
【午前】
・人事委員会事務局
・保健衛生局
・来客
・都市局
・教育委員会事務局
【午後】
・(仮称)次世代型スポーツ施設の整備に関するオープンハウス型説明会(中央区)
・来客
・教育委員会事務局
・一般社団法人大宮駅東口協議会例会(大宮区)
22日(土)
【午後】
・岩槻人形博物館企画展「開館5周年記念 雛の名品~おひなさまづくし~」観覧(岩槻区)
・愛宕神社大雛壇飾り観覧(岩槻区)
・人形のまち岩槻まちかど雛めぐりオープニングイベント(岩槻区)
・青少年育成推進大会(中央区)
・パラ・ミュージアムinOMIYA(大宮区)
・ボーイスカウト周年記念事業(大宮区)
23日(日)
【午前】
・市空手道選手権大会開会式(桜区)
・大宮書道人連盟展(大宮区)
【午後】
・県スポーツ協会創立100周年記念式典(浦和区)
・(仮称)次世代型スポーツ施設の整備に関するオープンハウス型説明会(中央区)
24日(月)
【午後】
・県茶道協会総会(大宮区)
25日(火)
【午前】
・教育長
・子ども未来局
・福祉局
・環境局
・都市局
【午後】
・都市戦略本部
・保健衛生局
・建設局
26日(水)
【午前】
・来客
・市長公室
・株式会社アライ設計からの寄附に対する感謝状の贈呈
【午後】
・区長とのランチミーティング(見沼区)
・取材対応
・来客
・総務局
・都市戦略本部
27日(木)
【午前】
・来客
・子ども未来局
・保健衛生局
【午後】
・国への要望活動(国土交通省)(東京都)
28日(金)
【午前】
・優良民間社会福祉事業施設・団体に対する御下賜金伝達式
・子ども未来局
・都市局
・経済局
【午後】
・県市長会正副会長会議・役員会(浦和区)
・都市局
・三菱重工浦和レッズレディース表敬訪問(皇后杯JFA第46回全日本女子サッカー選手権大会優勝報告)
・九都県市首脳会議及びきらりと光る産業技術表彰における市内受賞企業訪問(久喜市)
この記事についてのお問い合わせ
市長公室/秘書広報部/秘書課
電話番号:048-829-1014 ファックス:048-833-1578