“絆”学校訪問(平成22年11月16日 指扇小学校)

絆をつなぐ学校訪問で西区にある学校安全ネットワーク推進モデル校の指扇小学校を訪問しました。指扇小は平成22年で開校137周年を迎えた歴史のある小学校です。
市長は昇降口の前に立ち、教職員や代表の児童とともに登校する児童一人ひとりと朝のあいさつを交わしました。子どもたちの「おはようございます。」の元気な声があふれていました。

体育館で行われた音楽朝会では、全校児童による「あの青い空のように」の合唱が行われました。子どもたちが、一生懸命に歌っている姿に感心した市長は、ひときわ大きな拍手を送りました。そして市長は、「家族や友達が皆さんのために良いことをしてくれたり、助けてもらった時に、『ありがとう』と素直に言えることはとても大切なことです。」と全校児童に力強く語りかけました。
最後に“絆”と書かれた色紙を児童代表に手渡しました。
この記事についてのお問い合わせ
教育委員会事務局/管理部/教育総務課
電話番号:048-829-1623 ファックス:048-829-1989