“絆”現場訪問(9月15日 東浦和図書館)
清水市長は、東浦和図書館(緑区)を訪問しました。
館内を案内されながら、緑区に「さいたまサッカースタジアム2002」があることから設置され、東浦和図書館の特色のひとつとなっているサッカーコーナーの説明を受けた市長は、「やはり浦和レッズですね」と興味を示していました。

市長は、職員から「1年間110万冊以上の貸出があり、市内では中央図書館についで2番目に貸出数の多い図書館です。」との報告に「すばらしいことですね。」と答えていました。
新聞・雑誌コーナーでは、多くの市民の方が利用をしている様子を確認し、大変満足そうでした。また、市民の方から「わたしの提案」でいただいたご意見に対し、すぐに対応したことの説明を受け、これからも迅速な対応をするよう指示しました。
市長は、図書館全体について「ワンフロアーで明るくて、広い図書館ですね」と印象を述べました。

この記事についてのお問い合わせ
市長公室/秘書広報部/秘書課
電話番号:048-829-1014 ファックス:048-833-1578