新型コロナウイルス感染症に関するメッセージ(令和4年5月)
新型コロナウイルス感染症に関するさいたま市長メッセージです。
本市の感染者の発生状況や対応状況についてお伝えします。
メッセージの一覧
新型コロナウイルス感染症に関するこれまでのメッセージは次のリンクからご覧になれます。
令和4年度のさいたま市長メッセージ
令和3年度のさいたま市長メッセージ
令和2年度のさいたま市長メッセージ
ノババックスワクチン接種会場の開設と本市の感染状況について(令和4年5月12日)

本市では、6月3日から、ノババックスワクチンの集団接種会場を、旧市民会館うらわに開設します。このワクチンは組換えタンパクワクチンに分類され、これまでポリエチレングリコールのアレルギーにより、mRNA(メッセンジャー アール エヌ エー)ワクチンを接種できなかった方も接種することができます。同会場では、18歳以上の方を対象に、3回目接種のほか、ワクチン未接種の方の1回目、2回目接種も可能です。5月25日午前10時から予約を受け付けますので、ぜひともご検討ください。また、開設期間中の一部の日程では、本市を除く県内に住民登録のある方も予約していただけます。本市では引き続き、ワクチン接種を希望する方が、一人でも多く接種ができる環境を整備してまいります。
さて、本市の新規感染者の状況は、5月11日発表分までの直近1週間で、1,969人となりました。3年ぶりの行動制限のない大型連休期間中は、市内でも活発な人の動きがみられ、新型コロナウイルスへの対応については、一律の行動制限からの転換期に、差し掛かってきていると感じています。一方で、新規感染者の増加が懸念され、警戒を緩めることはできません。市民の皆様におかれましては、感染予防と重症化予防の効果のあるワクチン接種に加え、引き続き、基本的な感染拡大防止策へご協力をお願いしたいと思います。新生活の疲れがみられる時期でもありますので、一層、体調には気を付けてお過ごしください。