市民の皆様へ(平成30年9月26日)
皆さん、こんにちは。さいたま市長の清水勇人です。
本市は、平成13年5月に誕生して以来、多くの方々のご尽力のおかげをもちまして、今月人口130万人を突破しました。日頃から市政の発展を支え、魅力あるさいたま市づくりに力を尽くしてくださっている皆様に、この場をお借りしてあらためて感謝を申し上げます。

9月17日の敬老の日をはさんで、今年も市内各地で敬老会が開催されています。私は先日、中央区の男性最高年齢者で104歳を迎えられた山本 勝四郎さんをお訪ねし、お祝いを申し上げてきました。
山本さんは、早寝早起きで、書道もたしなまれ、身の回りのことは基本的にご自分でされているそうです。足腰もたいへんご丈夫で機敏に動かれるご様子がたいへん印象的でした。
市内には100歳を超える方が400人以上いらっしゃいますが、その中には明治、大正、昭和、平成と4つの時代を生き抜いてこられた方もいらっしゃいます。ご長寿を迎えられた世代の皆様が、それぞれの時代、それぞれの持ち場で力を尽くされたからこそ、今日の日本やさいたま市の発展があるのだと思います。皆様のご長寿を心からお祝い申し上げます。
さいたま市長 清水 勇人
さいたま市の人口が130万人を突破しました
さいたま市の取り組みを紹介する動画もぜひご覧ください。
この記事についてのお問い合わせ
市長公室/秘書広報部/秘書課
電話番号:048-829-1014 ファックス:048-833-1578