市民の皆様へ(平成28年7月7日)

皆さん、こんにちは。さいたま市長の清水勇人です。
今年もいよいよ夏がやってきます。
今年は例年以上に暑い夏になる可能性もあるそうです。
熱中症対策、体調管理には十分ご注意ください。
夏は冷房などの使用によってエネルギー消費量が増える季節です。
さいたま市では、「つづけよう ひろげよう 省エネ・節電~みん
なでやれば未来が変わる~」をキャッチフレーズに「夏のライフスタイルキャンペーン」を実施します。
皆さんの家庭や職場でも、冷房温度28度や節電ビズにご協力をお願いいたします。
また、さいたま市では、7月1日から2カ月間、「クールシェア」を推進します。
「クールシェア」とは、涼しい場所をみんなでシェアし、エアコンによるエネルギー消費をできるだけ抑えようという取り組みのことです。
さいたま市では今年、図書館や博物館・公民館など、市内144箇所の公共施設をクールシェアスポットとして開放します。利用可能な日、利用時間はスポットによって異なりますので、市のホームページ等でご確認ください。
エアコンはひとり一台ではなく、みんなで一台の時代です。
クールシェアを推進して、地球環境にやさしく快適な夏をシェアしましょう。
さいたま市長 清水 勇人
この記事についてのお問い合わせ
市長公室/秘書広報部/秘書課
電話番号:048-829-1014 ファックス:048-833-1578