メインメニューへ移動 メインメニューをスキップして本文へ移動 フッターへ移動します


ページの本文です。

更新日付:2025年7月1日 / ページ番号:C080709

さいたま市図書館協議会委員を募集します

このページを印刷する

さいたま市図書館協議会は、図書館の運営に関し、館長の諮問に応ずるとともに、図書館の行う図書館奉仕につき、館長に対して意見を述べる機関です。このたび、図書館の運営や図書館のあり方などについて、より広く市民の皆さんからのご意見をいただくため、以下のとおり図書館協議会委員を募集します。

1 応募要件

次のいずれにも該当する方
(1)本市内に在住、在勤、又は在学する18歳以上の方
(2)公募委員として、本市の附属機関等の委員を2つ以上務めていない方(応募日現在)
(3)平日昼間に行われる年3回程度の会議に出席できる方

2 募集人数

3人

3 任期

令和7年11月1日から令和9年10月31日までの2年間

4 報酬

本市の規定により支給します。

5 応募方法

応募用紙に、所定の事項、応募動機、小論文「これからの公共図書館のあり方について」(1,200字以内)を記載し、写真を貼付の上、下記の図書館へ応募書類を直接ご持参いただくか、郵送で応募してください。

直接持参の場合 さいたま市立中央図書館(浦和区東高砂町11-1コムナーレ8階)
郵送の場合 〒330-0055 さいたま市浦和区東高砂町11-1 さいたま市立中央図書館 管理課 企画・調査係 宛

6 応募書類

応募要項と応募用紙は、各区情報公開コーナー、各図書館で入手するか、下の関連ダウンロードファイルから取得してください。

7 応募期限

令和7年7月28日(月曜)必着
直接提出する場合は、17時までにお持ちください。

8 選考

候補者の選考は、書類、小論文及び面接審査により行います。選考結果は、後日応募者全員にお知らせします。なお、応募用紙は返却しません。

9 個人情報

応募者からいただいた個人情報は、選考や結果通知など公募に関すること以外に使用いたしません。

関連ダウンロードファイル

関連リンク

この記事についてのお問い合わせ

教育委員会事務局/中央図書館/管理課 企画・調査係
電話番号:048-871-2176 ファックス:048-884-5500

お問い合わせフォーム