ページの本文です。
更新日付:2025年7月25日 / ページ番号:C121927
現農地利用最適化推進委員の任期が令和8年4月30日で満了となるため、下記のとおり次期農地利用最適化推進委員を募集します。
1 主な職務内容 |
担当する区域で、農業委員と連携し、農地等の利用の最適化の推進に向けた次の活動を行います。 (1)担い手への農地利用の集積・集約化 (2)遊休農地の発生防止・解消 (3)新規参入の促進 ※詳しくは、募集要項「4 職務内容」をご覧ください。 |
2 申込みができる方 |
(1)農地等の利用の最適化の推進に熱意と識見を有する方 (2)地域の農業に精通している方 (3)平日の昼間の会議、研修等に参加できる方 (4)農地利用最適化推進委員の活動を適切に行うことができる方 ※詳しくは、募集要項「5 申込みができる方」をご覧ください。 |
3 任期 |
令和8年5月1日から令和11年4月30日までの3年間 |
4 報酬(月額) |
45,000円 |
5 募集人数 |
28人(各担当区域に1人) |
6 募集期間 |
令和7年9月1日(月曜日)から9月30日(火曜日)まで(必着) |
※農地利用最適化推進委員の募集要項及び提出書類については、下記関連ダウンロードファイルからダウンロードできます。
※推薦・応募の詳しい内容については、募集要項をご確認ください。
(1)募集要項・提出書類については、下記関連ダウンロードファイルからダウンロードするほか、下記の場所で配布しております。
・農業委員会事務局農業振興課(市役所本庁舎10階)
・経済局農業政策部農業政策課(市役所本庁舎7階)
・各区役所情報公開コーナー
(2)推薦及び応募書類の提出方法
・農業振興課窓口へ持参または郵送
・電子申請(オンライン市役所さいたま)
※詳しくは、募集要項「6 推薦及び応募に係る手続き等 」をご覧ください。
(3)電子申請は以下のリンクから申し込めます。
〒330-9588
さいたま市浦和区常盤6丁目4番4号(市役所本庁舎10階)
農業委員会事務局農業振興課
(電話)048-829-1805(直通) (FAX)048-829-1966
農業委員会事務局/農業振興課
電話番号:048-829-1805 ファックス:048-829-1966