ページの本文です。
更新日付:2025年7月11日 / ページ番号:C118884
●R7研修事業実施計画
URL:https://www.pref.saitama.lg.jp/rihasen/annai/kenshu/kensyuu-home.html
●センター主催研修「障害の理解とリハビリテーション 総論編」
【研修案内HP】
URL:https://www.pref.saitama.lg.jp/rihasen/annai/kenshu/souron-online.html
【研修申込み(電子申請システム)】
URL:https://apply.e-tumo.jp/pref-saitama-u/offer/offerList_detail?tempSeq=97669
●センター主催研修「障害の理解とリハビリテーション 脳血管障害編」
【研修案内HP】
URL:https://www.pref.saitama.lg.jp/rihasen/annai/kenshu/noukekkanonline.html
【研修申込み(電子申請システム)】
URL:https://apply.e-tumo.jp/pref-saitama-u/offer/offerList_detail?tempSeq=97679
※ 配信期間: 令和7年6月30日(月)9:00 ~ 令和8年1月30日(金)17:00
※ 利用者登録をしなくても申込可能です
標記の件につきまして、 埼玉県高齢者福祉課から周知依頼がありましたため掲載いたします。
詳細は以下のファイルをご確認ください。
R7年度在宅医療研修会案内(PDF形式 158キロバイト)
【概要】
1 日 時 令和7年7月10日(木)18時30分~20時00分
2 会 場 オンライン配信による開催(職場や自宅のパソコン等による視聴)
※Microsoft Teamsを使っての配信
3 実施主体 埼玉県医師会、埼玉県(共催)
4 対 象 者 医師、歯科医師、薬剤師、看護師、介護支援専門員、行政関係職員等
5 主な内容 もっとうまくいくがん患者の在宅緩和ケア
6 研修申込先 株式会社インソース(県委託)
7 申込締切日 令和7年7月3日(木曜日)
【問合せ先】
○研修申し込み・PC操作等に関すること
株式会社インソース
TEL03-5763-5210
○研修会全般に関する御意見
埼玉県福祉部高齢者福祉課
TEL048-830-3232
標記の件につきまして、公益社団法人埼玉県社会福祉士会から周知依頼がありましたので、掲載いたします。詳細は以下のファイルをご確認
ください。
2025年度高齢者虐待対応現任者標準研修要項・プログラム(PDF形式 327キロバイト)
【問い合わせ先】
公益社団法人 埼玉県社会福祉士会 事務局
〒338-0003埼玉県さいたま市中央区本町東1-2-5 103ベルメゾン小島103号
TEL 048-857-1717 FAX 048-857-9977 電話対応時間(月~金9:30~16:30)
E-mail:c-info@saitama1717csw.jp
標記の件について、推薦依頼がありましたので、通知いたします。
詳細については、以下のファイルをご確認ください。
R7主任研修推薦について(ワード形式 25キロバイト)
令和7年度_主任実施要領(PDF形式 762キロバイト)
【様式5-1,5-2】包括推薦書・在籍証明書(ワード形式 46キロバイト)
【様式6】居宅推薦書(ワード形式 37キロバイト)
埼玉県総合リハビリテーションセンターよりお知らせがありましたので、掲載いたします。
詳細は以下のファイル及びセンターのホームページをご確認ください。
進行期パーキンソン病に対する薬剤デバイス補助療法(PDF形式 646キロバイト)
【センターHP案内】
URL:https://www.pref.saitama.lg.jp/rihasen/center/seminar31-1.html
【セミナー(Zoomウェビナー)申込み】
URL:https://pref-saitama-lg-jp.zoom.us/webinar/register/WN_bUfVl5ToTrWmwHlVEiTLxg
◎ 開催日時:令和7年3月19日(水)12時15分から12時45分まで
◎ 申込期限:セミナー終了時まで
◎ Zoomのダウンロードをしなくても、ブラウザからも参加可能です。
<スケジュール>
・12時15分~12時35分 講師による説明
・12時35分~12時45分 質疑応答
標記の件につきまして、厚生労働省より周知依頼がありましたので、掲載いたします。
詳細は以下のファイルをご確認ください。
ケアプランデータ連携システム フリーパスキャンペーン オンライン説明会の開催について(情報提供)(PDF形式 981キロバイト)
開催日時:2024 年3月14 日(金) 13:30~15:00
実施方法:YouTube ライブ(事前申込不要)
https://www.youtube.com/live/Wkd5kOriXj8
【事務連絡】
【お問い合わせ先】
※ケアプランデータ連携システムの操作や導入に関するお問い合わせは、以下の連絡先までお願いいたします。
ケアプランデータ連携システム ヘルプデスク
TEL:0120-584-708
受付時間 9:00〜17:00(土日祝日は除く)
お問い合わせフォーム:
https://www.careplan-renkei-support.jp/contact/index.html
福祉局/長寿応援部/介護保険課 事業者係
電話番号:048-829-1265 ファックス:048-829-1981