メインメニューへ移動 メインメニューをスキップして本文へ移動 フッターへ移動します


ページの本文です。

更新日付:2025年4月9日 / ページ番号:C119633

さいたま市次世代型太陽電池等の導入推進業務 企画提案の募集について

このページを印刷する

本業務は、令和6年度に実施した「さいたま市脱炭素推進支援業務」の次の段階として、効果的な脱炭素施策を実施するための実証事業に向けた提案等を行うものである。

実施要項等の交付

当ページ下の「関連ダウンロードファイル」からダウンロードできます。
■交付期間
令和7年4月9日(水曜日) から令和7年5月9日(金曜日)まで

参加表明手続き

■提出書類
プロポーザル参加表明書兼資格確認審査申請書、業務経歴書(様式5)(各1部)
詳細については、「実施要項」をご確認ください。
■受付期間
令和7年4月9日(水曜日) から令和7年4月25日(金曜日) まで(土・日を除く午前9時から午後4時まで)
■受付場所
さいたま市浦和区常盤6-4-4 さいたま市役所7階 ゼロカーボン推進戦略課 ゼロカーボン戦略係
■提出方法
持参又は郵送(簡易書留郵便に限る)により提出すること。

企画提案書等の提出

■提出書類
企画提案書(正本1部、副本9部)
詳細については、「実施要項」をご確認ください。
■受付期間
令和7年4月30日(水曜日) から令和7年5月9日(金曜日)まで(土・日・祝日を除く午前9時から午後4時まで)
■受付場所
さいたま市浦和区常盤6-4-4 さいたま市役所7階 ゼロカーボン推進戦略課 ゼロカーボン戦略係
■提出方法
持参又は郵便(簡易書留郵便に限る)により提出すること。
 

質問及び回答

本事業に関する質問は、「質問票」(様式1)を用いてください。
■受付期間
令和7年4月9日(水曜日) から令和7年4月25日(金曜日)まで
■提出方法
電子メールでのみ受付けます。
電子メール送信後、電話により提出先へご確認ください。
■提出先
担当課:さいたま市 環境局 環境共生部 ゼロカーボン推進戦略課
メールアドレス:zerocarbon-suishinsenryaku@city.saitama.lg.jp
 

その他

詳細は、下記の「実施要項」及び「要求水準書」をご確認ください。
 

関連ダウンロードファイル

この記事についてのお問い合わせ

環境局/環境共生部/ゼロカーボン推進戦略課 ゼロカーボン戦略係
電話番号:048-829-1324 ファックス:048-829-1991

お問い合わせフォーム