ページの本文です。
更新日付:2025年9月25日 / ページ番号:C123859
11月24日(休日)、浦和駒場スタジアムにて、『さいたまサッカーフェスタ2025 With thanks to 三菱UFJ銀行』を開催します。
本イベントは、さいたま市がJリーグ及びWEリーグの4つのチームを擁するホームタウンとしての特性を生かし、「浦和レッドダイヤモンズ」「RB大宮アルディージャ」と共同で実施することで、『サッカーのまち』ならではの魅力を伝えることを目的としています。
両クラブOB選手による『OBスペシャルマッチ』をはじめ、『小学生サッカー教室』や両クラブOB選手、女子選手と一般参加者の皆さまが一緒にウォーキングサッカーでさいたまダービーを行う『浦和vs大宮ドリームマッチ』、各種サッカー体験など、サッカーを「する」「みる」「まなぶ」「ささえる」をテーマに、一日楽しめるイベントです。皆さまのご来場をお待ちしております。
令和7年11月24日(休日)10時から15時30分まで
※9時30分開場、15時45分閉場
※小雨決行(一部内容を変更して実施します)
※荒天中止(中止する場合は、浦和レッドダイヤモンズ公式ホームページなどでお知らせします)
浦和駒場スタジアム(さいたま市浦和区駒場2-1-1)
※イベント来場者用の駐車場はありません。公共交通機関でのご来場をお願いします。
無料
時間:➀10時00分から11時00分まで(60分) ➁11時20分から12時20分(60分)
内容:浦和レッズハートフルクラブによるサッカー教室!プロの試合で使う天然芝でサッカーを楽しもう!
時間:12時45分から13時15分まで
内容:両クラブOB選手や女子選手と一緒にチームを組んで戦うウォーキングサッカー!誇りをかけて戦おう!
※2分の1コート、16人制。1人あたりの出場時間は10分です。
※浦和vs大宮ドリームマッチ終了後、主催者挨拶や写真撮影にご参加いただくため、解散は14時頃となります。
時間:14時20分から15時30分まで
内容:「浦和レッズOB選手」vs「RB大宮アルディージャOB選手」のさいたまダービーを行います。(30分ハーフ)
※出場選手及び試合観戦ルールなどは、決定次第、浦和レッドダイヤモンズ公式ホームページ、RB大宮アルディージャ公式ホームページでお知らせします。
時間:10時から13時45分まで
内容:大きな的を目掛けてボールを蹴って高得点を狙おう!!
対象年齢:5歳以上
時間:10時から13時45分まで
内容:お子様が遊べるスペースです。
対象年齢:2歳以上未就学児以下
時間:10時から13時45分まで
内容:障がい者サッカーを体験して、ユニバーサルスポーツを学ぼう!
時間:➀10時30分から11時15分 ➁11時30分から12時15分(予定)
内容:OB選手と女子選手と一緒にゴールを決めよう!
当日は、事前応募不要でどなたでも楽しめるブースや飲食売店などもご用意しています。
さいたま市ブースでは、浦和レッズレリーフ、RB大宮アルディージャレリーフの公開記念特製クリアファイルを数量限定で配布します。
ブースや飲食売店について詳しくは、浦和レッドダイヤモンズ公式ホームページなどで随時更新します。
事前応募による抽選制のイベントへの参加を希望される方は、各応募フォームからご応募ください。
応募期限:令和7年10月29日(水曜日)23時59分まで
※応募多数の場合は抽選。応募者全員に、抽選結果をメールにてお知らせします。(抽選結果通知:令和7年11月7日(金曜日)頃)
※当選者のみに、抽選結果と併せて当日の詳細をお知らせします。
※参加者の募集については、浦和レッドダイヤモンズが行っています。
No. |
内容 |
時間 |
対象 |
募集人数 |
応募フォーム |
---|---|---|---|---|---|
1 |
小学生サッカー教室 |
➀10時から11時まで |
➀市内在住・在学の小学1年生・3年生 |
240名 |
|
2 |
浦和vs大宮ドリームマッチ |
12時45分から13時15分まで(10分×2本、1人あたりの出場時間は10分) |
市内在住・在学・在勤の方(小学生以上) |
96名 |
・イベントに参加される方は、動きやすい服装とトレーニングシューズや運動靴でお越しください。グラウンド保護のため、スパイクやヒール等での入場はご遠慮ください。
・メインピッチレベル、サブグラウンドへ入場される方は、事前にヘアピン・ピアス・イヤリング等を外してご入場ください。
さいたま市、さいたま市サッカーのまちづくり推進協議会、浦和レッドダイヤモンズ、RB大宮アルディージャ
さいたま市サッカー協会、埼玉県障がい者サッカーネットワーク、株式会社埼玉シミズ
スポーツ文化局/スポーツ部/スポーツ振興課 スポーツ振興係
電話番号:048-829-1058 ファックス:048-829-1996