ページの本文です。
更新日付:2020年8月6日 / ページ番号:C000569

| 指定の区分 | 市指定 天然記念物 |
|---|---|
| 指定名称 | だいもんのあべまき 大門のアベマキ |
| 員数 | 1株 |
| 指定年月日 | 昭和44年5月21日 |
| 名称変更 | 令和2年3月31日 |
| 所在地 | 緑区大字大門 |
| 所有者 | 個人 |
| 概要 | 樹高 9メートル、幹まわり 1.2メートル、根まわり1.8メートル(指定時)。指定当時はコルクガシとされたが、アベマキであることが判明したため、令和2年3月31日に名称を変更された。 |
| 関連図書 | 『浦和市文化財調査報告書』第15集(浦和市教育委員会、1970年発行) 『浦和の文化財』(浦和市教育委員会、1986年発行) |
この文化財は、一般公開は行っておりません。
教育委員会事務局/生涯学習部/文化財保護課
電話番号:048-829-1723 ファックス:048-829-1989