メインメニューへ移動 メインメニューをスキップして本文へ移動 フッターへ移動します


ページの本文です。

更新日付:2024年9月20日 / ページ番号:C097893

美園小学校への定員制入学制度について(美園4丁目)

このページを印刷する

浦和美園駅周辺地区の人口の増加に伴い、美園北小学校の児童数が急増しています。一方で、美園小学校においては、今後、児童数の減少が見込まれています。美園北小学校の教育環境を維持していくための方策として、緑区美園4丁目にお住まいのお子様のうち希望者を定員制により美園小学校へ入学できるようにするものです。
(※定員は、美園小学校の学級数が増えない範囲内で教育委員会が設定します。)

美園小学校入学決定者の発表

入学決定者については、以下の【美園小学校入学決定者一覧】のとおりです。
(※応募者の人数が、定員を上回らなかったため、抽選を行いませんでした。そのため、補欠対象者はおりません。)
美園小学校入学決定者一覧(PDF形式 176キロバイト)

応募対象者・応募条件

・対象者:令和7年度新入学予定のお子様
・条件 :令和6年8月1日(=基準日)時点で、美園4丁目地内に住民登録があること
    ※基準日時点で美園4丁目地内にお住まいであっても、住民登録の手続きがない場合、応募することはできません。

定員

25名

 

募集時期

令和6年8月21日(水) から 令和6年9月10日(火)17時15分 まで

(※8月21日(水)付けで、対象の御家庭に御案内を郵送しました。上記応募条件を満たしていて、御案内が届いていない場合には教育委員会学事課に御連絡ください。)
 

入学期日

令和7年4月1日

当選者の決定方法

応募人数が、定員を下回る場合、抽選は行わず、応募者全員受入れ可能となります。応募人数が定員を上回る場合、抽選を行います。

<兄弟姉妹・双子の運用>
当制度で美園小学校に就学している兄弟姉妹がいることを理由に『就学指定校変更・区域外就学許可基準』の兄弟姉妹の事由により、就学指定校変更または区域外就学で美園小学校に入学することはできません。
したがって、昨年度、当制度に応募し今年度から美園小学校に就学している兄姉がいる場合であっても、抽選を行い落選した場合には美園小学校へ入学することはできません。また、来年度以降についても兄弟姉妹を理由とした優先的な受入れは行わない方向で考えております。
なお、双子の場合も同様の運用となります。

応募方法

応募対象の御家庭に郵送した御案内に記載の2次元コードまたはリンク先フォームより、希望者のみ応募ください。
※美園北小学校(美園4丁目の指定校)へ入学を希望する場合、応募は不要です。

※注1:双子で美園小学校への就学を希望される場合、必ずお子様1人ずつ別々に御応募ください。お子様1人につき1回の応募が必要となります。お子様1人につき1回の応募が必要となります。双子の場合も他のお子様と同様に1人1人抽選を行うため、一方の子のみ当選、他方の子は落選となる可能性がございます。
※注2:登録内容に誤りがある場合、もう一度御応募ください。入力誤り、意思変更による再応募は期間内であれば何度でも可能です。複数回応募があった場合、最後の応募内容に基づき抽選を行い、それ以前の応募内容は無効となります。

応募コードについて(応募対象の御家庭に郵送または配布した御案内に記載されています。)
※電子申請の際に応募コードが必要となります。入力誤り等で複数回応募される際も応募コードが変更となることはございません。
※双子の場合も1人1人応募コードが異なります。入力間違えに御注意ください。

御家庭にインターネット環境がない等により電子による応募が困難な場合、下記の学事課までお問い合わせください。
 

就学可否の決定日

令和6年9月20日(金)
※当選者発表は、応募対象の御家庭に郵送した御案内に記載の抽選番号にて行います。御案内の紛失等で発表時に抽選番号がわからなくなることがないように御注意ください。

<抽選の方法・ながれ>
・電子システムにより抽選を行い、当選者を決定します。
・先着順ではございません。〆切までに御応募いただいた対象者で一律に抽選を行います。

当選者の手続き方法

当選者の発表については、市ホームページにて抽選番号一覧により公表します。(個人情報の観点で、電話等による当選者についてのお問い合わせには一切お答えできません。)
当選されたお子様については、当選をもって美園小学校への入学が決定となります。(当選者に対しては、令和7年4月1日から美園小学校への入学が決定した旨の通知を送付させていただきます。)
※当選されたお子様については、就学時健康診断の受診会場は美園北小学校から美園小学校へ変更となります。入学可否の決定日(9月20日(金))以降、健康教育課より受診会場変更の御案内を送付いたします。

当選されたお子様のうち、万が一、美園小学校への入学を辞退する場合、教育委員会学事課で手続きが必要となりますので、教育委員会学事課に御連絡ください。なお、いったん辞退した場合、辞退を取り下げることはできませんので、御留意ください。

繰り上げ当選

落選者に対しては、抽選時に補欠順位を決定します。補欠順位は、当選者発表と同時に市ホームページにて公表します。当選した方のうち辞退者が出た場合、補欠順位の順番に随時繰り上げ当選となります。繰り上げ当選者に対しては、個別にメールで御連絡し、入学意向の確認をさせていただきます。7日以内(土・日・祝日含)に美園小学校を希望するか辞退するか決定してください。(※注1・2)
なお、繰り上げ当選の実施期間は令和6年12月27日(金)17時00分までといたします。

※注1:繰り上げ当選については、申請後に送信する応募完了メール記載の学事課のメールアドレスより御連絡します。迷惑メール設定等でメールの受信ができず、期限までに学事課への就学意向の連絡がなかった場合、辞退とみなします。
※注2:繰り上げ当選を実施する都合上、当選したお子様で国公私立小学校等に御入学が決定し美園小学校への就学を辞退される場合、お早めに御連絡ください。

その他

本制度について、下記記載のQ&Aも御参照ください。(Q&Aについては、随時更新していきます。)
美園小学校への定員制入学制度について_Q&A(PDF形式 244キロバイト)

各学校については、ホームページを御参照ください。
美園小学校ホームぺージ:https://misono-e.saitama-city.ed.jp/
美園北小学校ホームぺージ:https://misonokita-e.saitama-city.ed.jp/
美園中学校ホームぺージ:https://misono-j.saitama-city.ed.jp/
美園南中学校ホームぺージ:https://misonominami-j.saitama-city.ed.jp/

※この制度についてのお問い合わせは、学校ではなく、下記の学事課までお願いいたします。

関連ダウンロードファイル

この記事についてのお問い合わせ

教育委員会事務局/学校教育部/学事課 
電話番号:048-829-1646 ファックス:048-829-1990

お問い合わせフォーム