ページの本文です。
更新日付:2024年4月1日 / ページ番号:C040875
さいたま市では、「子ども・青少年の幸せと命の尊さを第一に考える地域社会」を目指し、子ども・青少年分野の総合計画である「さいたま子ども・青少年のびのび希望(ゆめ)プラン-さいたま市子ども・子育て支援事業計画-」を策定しました。
※計画期間は終了しました。
・子ども・子育て支援法第61条「市町村子ども・子育て支援事業計画」
・母子及び父子並びに寡婦福祉法第12条「自立促進計画」
・子ども・若者育成支援推進法第9条「市町村子ども・若者計画」
・次世代育成支援対策推進法第8条「市町村行動計画」
平成27年度から平成31年度までの5年間
すべての子ども・青少年(おおむね24歳まで)とその家庭、事業者、行政などすべての個人及び団体。
ただし、一部の施策についてはおおむね40歳未満までの若者も対象。
下記からダウンロードしてください。
下記からダウンロードしてください。
平成22年度から平成26年度までの計画については、「さいたま子ども・青少年希望プラン」のページをご覧ください。
令和2年3月に、令和2年度から令和6年度の5年間を計画期間とする「第2期さいたま子ども・青少年のびのび希望(ゆめ)プラン」を策定しました。
詳細は、「第2期さいたま子ども・青少年のびのび希望(ゆめ)プラン」のページをご覧ください。
さいたま市は、東京オリンピック・パラリンピックが開催される2020年までに、市民満足度90%以上を目指す「さいたま市CS90運動」に取り組んでいます。*CS…Citizen Satisfaction=市民満足度
子ども未来局/子ども育成部/子ども・青少年政策課 企画係
電話番号:048-829-1909 ファックス:048-829-1960