メインメニューへ移動 メインメニューをスキップして本文へ移動 フッターへ移動します


ページの本文です。

更新日付:2025年6月16日 / ページ番号:C122095

ペアレント・トレーニング研修 見学参加者の募集

このページを印刷する

目的

 さいたま市発達障害者支援センターでは、ペアレント・トレーニング実施サポート事業を開始いたしました。
 ペアレント・トレーニングは、発達障害のある子の子育てに悩んでいる保護者の方を対象したプログラムです。応用行動分析の理論をもとに、子どもの行動を分析しながら、その子にあった褒め方や伝え方、接し方を学び、親子関係の悪循環を変えられるようにします。
 当センターでは、ペアレント・トレーニングを実施したいと考えている事業所・支援機関の職員の方々が、各機関で実施するためのノウハウやスキルを学ぶ機会を設けます。

ファシリテーター

NPO法人子育て応援隊むぎぐみ代表 喜多見 学先生(公認心理師)

プログラムの日程

・事前打ち合わせ

令和7年8月20日水曜日 10:00~12:00
 

・プログラム

【第1回】令和7年8月28日木曜日
【第2回】令和7年9月11日木曜日
【第3回】令和7年9月25日木曜日
【第4回】令和7年10月9日木曜日
【第5回】令和7年10月23日木曜日
【第6回】令和7年11月6日木曜日
【フォローアップ】令和8年2月19日木曜日
 
いずれの日程も9:30~12:30で行います。
 

実施するペアレント・トレーニング

短縮版精研式ペアレント・トレーニング(全6回)
 

会場

さいたま市障害者総合支援センター
 

定員

各回4名(応募多数の場合、すべての日程、または、できるだけ多くの日程に参加できる方を優先します)
 

対象

・以下の要件をすべて満たす方
 所属機関でペアレント・トレーニングを実施したいと考えている方
 参加にあたって勤務先所属長または管理者の推薦があること
 

お申込み

以下のQRコード(またはURL)から、オンライン市役所さいたま(さいたま市電子申請・届出サービス)にてお申込みください。
見学者申し込み
https://apply.e-tumo.jp/city-saitama-u/offer/offerList_detail?tempSeq=96730

※締め切り:令和7年7月30日(金曜日)
 
応募者多数の場合、早期に申込みを締め切りとし、抽選にて参加者を決定いたします。

見学参加費

無料
 

問合せ

さいたま市発達障害者支援センター
電話:048-859-7422 FAX:048-852-3272
E-mail:syogaisha-sogo-sien@city.saitama.lg.jp
 

この記事についてのお問い合わせ

福祉局/障害福祉部/障害者総合支援センター 発達障害者支援係
電話番号:048-859-7422 ファックス:048-852-3272

お問い合わせフォーム