障害のある方に向けたサービスの総合案内である「さいたま市の障害者福祉ガイド」の内容を分かりやすく要約した、概要版です。
各区役所支援課で配布しています。
さいたま市の障害者福祉ガイド[概要版](令和6年3月作成)
(画像をクリックすると新しいウィンドウで開きます)
利用上の注意
掲載されている制度などは変更になっていることがあります。
また、掲載内容は最小限にとどめておりますので、サービスの詳細については各窓口までお問い合わせください。
音声コード・切り欠き について
障害者福祉ガイド[概要版] は、冊子の下部に「音声コード(Uni-Voice )」を掲載しております。
「音声コード(Uni-Voice ) 」をスマートフォン専用アプリで読み取ると、冊子の内容を音声で聞くことが出来ます。
(App StoreもしくはGoogle Playでダウンロードが出来ます。)
お問い合わせ先
- 西区 支援課 電話番号:048-620-2662 ファックス:048-620-2766
- 北区 支援課 電話番号:048-669-6062 ファックス:048-669-6166
- 大宮区 支援課 電話番号:048-646-3062 ファックス:048-646-3166
- 見沼区 支援課 電話番号:048-681-6062 ファックス:048-681-6166
- 中央区 支援課 電話番号:048-840-6062 ファックス:048-840-6166
- 桜区 支援課 電話番号:048-856-6172 ファックス:048-856-6276
- 浦和区 支援課 電話番号:048-829-6143 ファックス:048-829-6239
- 南区 支援課 電話番号:048-844-7172 ファックス:048-844-7276
- 緑区 支援課 電話番号:048-712-1172 ファックス:048-712-1276
- 岩槻区 支援課 電話番号:048-790-0163 ファックス:048-790-0266
関連ダウンロードファイル
関連リンク