ページの本文です。
更新日付:2024年8月5日 / ページ番号:C099101
2024年 J3 第21節
大宮アルディージャ 対 カマタマーレ讃岐
2024年7月13日(土曜日) 19時キックオフ
令和6年7月13日に16回目となる大宮アルディージャ「手話応援デー」がNACK5スタジアム大宮において実施され、さいたま市長が「さいたま市誰もが共に暮らすための障害者の権利の擁護等に関する条例(通称:ノーマライゼーション条例)」の普及と啓発のため、条例のPRを行いました。
今年の「手話応援デー」は手話応援席に約1,500名が手話応援のオレンジのTシャツを着用し集まりました。今年は手話応援席でのビッグジャージの掲出、フラッグによる応援が新たに行われ、手話応援とともに、障害もあるも人もない人も大宮アルディージャを応援しスポーツを一緒に楽しみました。
また、ブースでは来年の11月に行われる「東京2025デフリンピック」の紹介なども行われ、障害者スポーツの理解促進にもつながるイベントでした。
手話応援の様子 |
|
ビッグジャージの掲出 |
令和6年7月13日(土曜日)に開催される大宮アルディージャ「手話応援デー」参加者の募集が行われています。(※募集は終了しています)
![]() (手話応援デーチラシ表) ![]() (手話応援デーチラシ裏) |
---|
主催:手話応援実行委員会(事務局 毎日興業株式会社)
目的:障害のある人もない人も一緒に大宮アルディージャを手話で応援することで、ノーマライゼーションの普及を図ることを目的とする。
日時:令和6年7月13日(土曜日)19時00分キックオフ(16時30分入場開始 17時00分手話応援練習開始 17時45分受付締め切り)
場所:NACK5スタジアム大宮
定員:1500人
応募方法:チラシのQRコード、大宮アルディージャ7月13日讃岐線_手話応援デー観戦チケット応募フォームより申込(申込期間終了)
応募締切:令和6年6月20日(木曜日)まで
福祉局/障害福祉部/障害政策課 ノーマライゼーション推進係
電話番号:048-829-1306 ファックス:048-829-1981