ページの本文です。
更新日付:2020年6月29日 / ページ番号:C006919
自分のまつ毛に接着剤で人工のまつ毛を付ける「まつ毛エクステンション(まつ毛エクステ)」が流行していますが、接着剤などの化学物質や器具を目の近くで使用するため、まぶたや目などの健康被害に関する相談事例が増えています。
まつ毛エクステンションの危害情報について(厚生労働省ホームページ)
また、「まつ毛に係る施術」及び「付け毛の施術(エクステンション)」は美容師法の美容行為に該当するため、美容所の開設及び美容師による施術が必要です。
「まつ毛エクステンションによる危害防止の徹底について」(厚生労働省通知)
まつ毛エクステンションに係るノーアクションレターについて(厚生労働省ホームページ)
まつ毛エクステンションは、接着剤など化学物質を目の近くで使うなど、安全性に十分な配慮がなされなければ、目などに大きな負担を伴う行為であり、まぶたや目などに健康被害を招くおそれがあります。
まつ毛エクステンションを受けられる方は、この施術に伴う負担等について事前に理解し、万が一問題が発生したら、ただちに医師の診察を受けましょう。
また、まつ毛施術を受けるにあたっては下記の点に注意してください。
まつ毛施術は美容師が美容所で行うことが原則です!
ご不明な点がありましたら保健所 環境薬事課 環境衛生係(電話番号 048-840-2227)までお問い合わせください。
保健衛生局/保健所/環境薬事課 環境衛生係
電話番号:048-840-2227 ファックス:048-840-2232