メインメニューへ移動 メインメニューをスキップして本文へ移動 フッターへ移動します


ページの本文です。

更新日付:2025年4月2日 / ページ番号:C119986

災害時に役立つ!サバイバルクッキング

このページを印刷する

災害時でも健康に過ごすため秘訣を学ぼう!夏休みの自由研究にもオススメです!

対象

区内在住の小学3年生から小学6年生とその保護者
(補足)子どものみ、大人のみでの参加はできません。対象者以外の方の見学はできません。

日時

8月7日(木曜日)9時30分から11時50分

定員

16組(先着順)

必要なもの

エプロン、三角巾、マスク、調理ばさみ(参加するお子さんの人数分)、布巾、手拭きタオル、飲み物

申込み

電子申請

7月7日(月曜日)9時から、電子申請にてお申込みください。

「オンライン市役所さいたま(オンたま)」をご利用ください。(↑この画像をクリックまたはタップしてください。)
利用者登録をしなくても申込み可能です。
メールアドレスを入力後、返信されたメールに記載されているURLからお申込みください。

(補足)電子申請終了後は電話でお問い合わせください。
(注意)申込み後、欠席される場合は、緑区保健センターに電話でご連絡をお願いいたします。(電話:048-712-1200)

内容

・保健師による「怖い!エコノミークラス症候群」のお話
・管理栄養士による「サバイバルクッキング」のお話と実習
・歯科衛生士による「サバイバルオーラルケア」のお話

この記事についてのお問い合わせ

緑区役所/健康福祉部/保健センター 
電話番号:048-712-1200 ファックス:048-712-1279

お問い合わせフォーム