市内に登録するサービス付き高齢者向け住宅(以下サ高住という。)に対し、適正に管理運営されていることを継続的に把握する必要があるため、当市では、高齢者の居住の安定確保に関する法律第24条の規定に基づき、定期報告を求めるとともに立入検査を実施いたします。
令和6年7月1日時点のサービス付き高齢者向け住宅の定期報告について
高齢者の居住の安定確保に関する法律第24条に基づく、定期報告の御協力をお願いしております。
市内サービス付き高齢者向け住宅登録事業者様におかれましては、下記のとおり御報告くださいますようよろしくお願いします。
【報告概要】
- 対象住宅
当市登録済みサ高住で令和6年7月1日時点で入居開始済の住宅
- 報告内容
令和6年7月1日時点での管理状況
- 提出様式
令和6年度定期報告書(様式第12号)(エクセル形式 72キロバイト)
- 報告期限
令和6年7月26日(金)
- 報告方法
住宅政策課メールアドレス(jyuutaku-seisaku@city.saitama.lg.jp)にエクセル形式で送付
※報告書内の現状報告のシートについては、登録内容等の報告の欄において、「相違の有無/あり」又は「適合性/いいえ」と回答した場合のみ記入が必要になります。
令和6年度サービス付き高齢者向け住宅立入検査について
当市では、以下のとおり、高齢者の居住の安定確保に関する法律第24条に基づく「立入検査」の御協力をお願いしております。対象住宅には、事前に御連絡いたしますので、宜しくお願い致します。
なお、コロナウィルス感染症の感染状況により、検査方法を変更する場合がございますので、ご了承ください。
【立入検査概要】
- 対象住宅
・新規登録住宅
・登録更新住宅
・定期報告の内容に疑義が生じた住宅
・その他立入検査が必要と判断した住宅
- 検査内容
運営状況、関係法令等に規定する基準への適合性、住宅の設備・利用状況 等
- 検査日時
事前に日程調整の上、
検査通知書(様式第13号)(PDF形式 63キロバイト)にて、通知いたします。
- 検査担当課
建設局建築部住宅政策課、福祉局長寿応援部介護保険課
- その他
検査後に報告書の提出をお願いする場合がございます。報告の際は以下の様式をご利用ください。
管理状況等報告書(様式第11号)(ワード形式 32キロバイト)
関連リンク