メインメニューへ移動 メインメニューをスキップして本文へ移動 フッターへ移動します


ページの本文です。

更新日付:2024年9月11日 / ページ番号:C116687

一般国道122号蓮田岩槻バイパスの通行方法が変更します

このページを印刷する

通行方法が変更します

一般国道122号蓮田岩槻バイパス開通に伴い通行方法が変更します。
案内図
通行方法変更
開通日時:令和6年9月30日(月曜日)23時

蓮田方面は、加倉(北)交差点及び平林寺橋交差点において、クランク形状の交差点が解消され、2車線での直進が可能となります。
開通後の加倉(北)交差点及び平林寺橋交差点において、蓮田方面は車両の通行経路が変わるため、通行の際は注意してください。

令和7年3月を目標に全線4車線化を進めます

東京方面は、対面通行で運用していた区間において、標識やガードレールの切替工事を実施するため、引続き1車線での運用となります。
全線4車線化については、令和7年3月開通を目標として、引き続き事業を進めていきます。

一般国道122号蓮田岩槻バイパス(平林寺橋交差点から加倉(南)交差点)の通行方法
全体概略図
注)全線4車線化時(令和7年3月予定)


各交差点の通行方法は下図のとおりです。(令和7年3月予定)
平林寺橋
注)平林寺橋交差点については、開通後も西側への一方通行となります。
箕輪橋西原小学校西加倉(北)交差点加倉(南)交差点

関連リンク

この記事についてのお問い合わせ

建設局/北部建設事務所/道路建設課 
電話番号:048-646-3211 ファックス:048-646-3266

お問い合わせフォーム