メインメニューへ移動 メインメニューをスキップして本文へ移動 フッターへ移動します


ページの本文です。

更新日付:2025年5月14日 / ページ番号:C121045

高齢者向け自転車の安全な乗り方講習を開催します【参加者の自転車ヘルメット購入費用を一部補助します】

このページを印刷する

講習内容

事故にあわない・おこさないために、自転車の安全な乗り方や交通ルールについて、講習を行います。また、参加者の自転車ヘルメット購入費用を一部補助します。

対象者

市内在住の65歳以上の方
 

日程

日程は決まり次第お知らせいたします。
 

申込方法

申込方法は決まり次第お知らせいたします。
 

自転車ヘルメット購入費用補助金について

1補助対象者
(1)補助金の申請日において市内在住者である者
(2)補助金の申請日において満65歳以上の者
(3)自転車安全利用講習に参加した者
(4)過去にこの補助金の適用を受けていない者
(5)さいたま市暴力団排除条例(平成25年さいたま市条例第86号)第2条第2号に規定する暴力団員又は暴力団員と密接な関係を有する者でないこと。

2補助対象ヘルメット
(1)令和7年度に購入されたもの
(2)市内のヘルメット取扱店において購入された新品のもの
※通販等で購入したものや中古品は対象となりません。
(3)SGマーク、JCFマーク等の安全基準に適合する認証を受けたもの

3補助対象経費
自転車用ヘルメット本体の購入費(消費税及び地方消費税相当を含む。)
※購入時のポイント利用や値引き分、付属品の購入費、送料等は含みません。

4補助金額
上限2,000円(補助率2分の1)。100円未満切り捨て。

5申請方法・申請書類
詳細は、講習参加時に御案内します。

この記事についてのお問い合わせ

市民局/市民生活部/市民生活安全課 
電話番号:048-829-1214 ファックス:048-829-1969

お問い合わせフォーム