ページの本文です。
更新日付:2025年4月9日 / ページ番号:C063138
岩槻区並木・加倉地区で本格運行している乗合タクシー(愛称:らくらく号)は、並木・加倉地区の地域住民からの発意により、「コミュニティバス等導入ガイドライン」に基づき運行しています。
乗合タクシーを守り、育てていくには、みなさまに乗っていただくことがとても大切です。
みなさまの日常の足としてぜひご利用ください。
1~7便、15~20便:エクレール⇔加倉住宅⇔高橋医院前⇔岩槻駅西口
8~14便:エクレール⇔加倉住宅⇔加倉坂下⇔高橋医院前⇔ヤオコー岩槻西町店⇔岩槻駅西口⇔丸山記念総合病院
詳細につきましては、下記のチラシをご覧ください。
岩槻区並木・加倉地区乗合タクシーらくらく号ダイヤ変更のお知らせ(PDF形式 2,592キロバイト)
月曜日から金曜日 6時台から19時台まで
※祝休日、年末年始(12月29日から1月3日まで)は運行しておりません。
20便/日
※1~7便、15~19便:30分間隔
※8~14便:1時間間隔
1乗車につき、一律200円
令和7年4月よりキャッシュレスでのお支払いも可能になりました。
さいたま市内の乗合タクシーでキャッシュレス決済ができるようになります!
お子様の運賃は次表のとおりです。
乳児(1歳未満) | 無 料 |
幼児(未就学児) |
大人(中学生以上)または子供(小学生)1人につき2名まで無料 3人目からは子供料金 |
子供(小学生) | 半額 |
障害をお持ちの方は次表の割引制度があります。
種 別 | 身体・知的障害者 | 精神障害者 | ||||
第1種 | 第2種 | |||||
対 象 | 本 人 | 介護人 | 本 人 | 介護人 | 本 人 | 介護人 |
割 引 | 半額 | 半額 | 半額 | ※1 | 半額 | 半額 |
※1 障害者手帳に「介」、「要介護」の表示があるものは半額
※ 運賃支払いの前に、写真を貼付した手帳や障害者手帳アプリ「ミライロID」を提示してください。
10人乗りのワンボックス車両
※満車時は、予備車両として普通タクシーが運行します
※運転席も含みます
株式会社さいたま福祉サービス(小原交通)
電話:048-749-8866
都市局/交通政策部/交通政策課 公共交通係
電話番号:048-829-1054 ファックス:048-829-1979