メインメニューへ移動 メインメニューをスキップして本文へ移動 フッターへ移動します


ページの本文です。

更新日付:2024年11月19日 / ページ番号:C117681

「夏休み さいたま自然再発見!! 小中学生フォトコンテスト」の入賞者が決定しました

このページを印刷する

「さいたま市の美しい自然」を通して子供たちに自然の素晴らしさを再発見してもらうとともに、環境保全に関する意識を高めてもらうことを目的として、夏休みの自由課題としてフォトコンテストを今年度初めて開催した結果、158点の応募がありました。
審査の結果、入賞者が決定しました。

入賞者

(1)自然風景賞
吉田 悠眞さん「竹と光」
(つばさ小学校 6年)
吉田悠眞さん「竹と光」(つばさ小学校 6年)
(2)空賞
東 亜桜葉さん「大久保の朝」
(大久保中学校 2年 )
東亜桜葉さん「大久保の朝」(大久保中学校2年)
(3)植物賞
中林 ノアさん「全校集会」
(宮原小学校 6年)
中林ノアさん「全校集会」(宮原小学校 6年)
(4)生き物賞
田中 結貴さん「雨の日に出てきたよ」
(宮原小学校 4年)
田中結貴さん「雨の日に出てきたよ」(宮原小学校 4年)
(5)ユーモア賞
桑原 桃子さん「おしり」
(埼玉大学教育学部附属特別支援学校中学部 3年)
桑原桃子さん「おしり」(埼玉大学教育学部附属特別支援学校中学部 3年)

表彰式

開催日:令和6年11月23日(土曜日・祝日) 11時から
場所:M's SQUARE(大宮区桜木町1-10-8 武蔵野銀行本店 2階)
対象:入賞者5名(自然風景賞、空賞、植物賞、生き物賞、ユーモア賞)
※協賛者の株式会社タムロン様より入賞者に記念品の贈呈等があります。

作品展

開催日:令和6年11月23日(土曜日・祝日)から令和6年12月1日(日曜日)まで
時間:9時から17時まで(11月23日(土曜日・祝日)は12時から17時まで)
場所:M's SQUARE(大宮区桜木町1-10-8 武蔵野銀行本店 2階)
※駐車スペースに限りがあるため、公共交通機関をご利用ください。

開催日:令和6年12月3日(火曜日)から令和6年12月13日(金曜日)まで
時間:9時から17時まで(12月3日(火曜日)は12時から17時まで、12月13日(金曜日)は9時から15時まで)
場所:桜環境センター コンセプトウォール (桜区新開4-2-1)
※月曜日休館

協賛

株式会社タムロン・ロゴ さいたま市が世界に誇る総合光学機器メーカー(株式会社タムロン)

武蔵野銀行ロゴ More For You もっと、街・暮らし・笑顔のために(株式会社武蔵野銀行)

関連ダウンロードファイル

GET ADOBE READER

PDFファイルの閲覧にはAdobe Reader(無償)が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe社のサイトからAdobe Readerをダウンロードしてください。

この記事についてのお問い合わせ

環境局/環境共生部/環境対策課 大気環境係
電話番号:048-829-1330 ファックス:048-829-1991

お問い合わせフォーム