メインメニューへ移動 メインメニューをスキップして本文へ移動 フッターへ移動します


ページの本文です。

更新日付:2024年4月4日 / ページ番号:C010644

「第1回E-KIZUNA サミット・フォーラム in さいたま」を開催しました

このページを印刷する

低炭素社会の実現のため、電気自動車で安心、快適にどこでも行ける社会を目指し、自治体首脳等による意見・情報交換を行う場として、「E-KIZUNAサミット・フォーラムinさいたま」を開催しました。

開催日時

平成22年4月26日(月曜日)

(1)E-KIZUNAサミット

自治体首脳による発表及び意見・情報交換を行い、「E-KIZUNAサミット取組方針」が採択されました。2県18市が参加。

(2)E-KIZUNAフォーラム

国、企業首脳及び自治体首脳による、発表及び意見・情報交換を行い、「E-KIZUNAフォーラム宣言」が採択されました。2県18市、10企業、3省が参加。

関連展示

E-KIZUNAサミット・フォーラム開催に併せ、さまざまな電気自動車の展示を行いました。

さいたま新都心駅(コンコース)

早稲田大学が制作した小型電気自動車の写真
早稲田大学が制作した小型電気自動車を見学する清水市長
さいたま市が導入した10台の電気自動車の写真
さいたま市が導入した10台の電気自動車

ホテルブリランテ武蔵野(エントランス)

エリーカの写真
慶應大学制作の8輪電気自動車「エリーカ」
非接触充電式バスの写真
早稲田大学開発の「非接触充電式バス」

特別番組の放映

平成22年5月15日(土曜日)、テレビ埼玉で本市の電気自動車普及施策「E-KIZUNA Project」の特別番組が放送されました。
自動車メーカーとの協定締結、第1回E-KIZUNAサミット・フォーラムinさいたまの開催など、取組内容を紹介しています。

環境先進都市「さいたま市」の挑戦 電気自動車普及施策「E-KIZUNA Project」の内容はこちら

さいたま市は自動車メーカーなど様々な団体が参加し、急速充電器の技術的な問題や国際標準化に向けた検討の場である「CHAdeMO(チャデモ)協議会」に参加しています。
CHAdeMO(チャデモ)協議会へのリンク(新しいウィンドウで開きます)

関連ダウンロードファイル

この記事についてのお問い合わせ

環境局/環境共生部/ゼロカーボン推進戦略課 エネルギー推進係
電話番号:048-829-1315 ファックス:048-829-1991

お問い合わせフォーム