メインメニューへ移動 メインメニューをスキップして本文へ移動 フッターへ移動します


ページの本文です。

更新日付:2024年8月7日 / ページ番号:C082532

指定都市自然エネルギー協議会

このページを印刷する

協議会の概要

指定都市自然エネルギー協議会は、平成23年に発生した東日本大震災や福島第一原子力発電所の事故の教訓を踏まえ、地域分散型の自然エネルギーの普及・拡大を目指して平成23年7月に設立されました。
協議会のホームページはこちら。

会員及び役員

正会員の指定都市20市と、準会員の民間企業から構成しています。

会 長:清水 勇人  さいたま市長
副会長:高島 宗一郎 福岡市長
副会長:郡  和子  仙台市長
幹 事:福田 紀彦  川崎市長

令和6年度総会・提言提出

令和6年7月25日(木曜日)都市センターホテルにおいて、第16回総会が開催されました。
総会には、各指定都市の市長及び各市の代表者が参加し、自然エネルギーによる持続可能な社会の構築に向けた提言について審議の上、決定しました。
総会後は、令和6年8月7日(水曜日) に、新たに当協議会の会長に就任した清水市長が、環境省(八木 哲也 環境副大臣) ・経済産業省(石井 拓 経済産業大臣政務官) へ提言を提出しました。

第16回 総会

第16回総会

環境省                         経済産業省

   八木 哲也 環境副大臣                  石井 拓 経済産業大臣政務官
  (左から清水会長、八木副大臣)              (左から石井大臣政務官、清水会長)

  八木副大臣            石井大臣政務官
                           

政策提言

自然エネルギーの普及拡大に向け、国への政策提言を行っています。

令和6年度
政策提言

令和5年度
政策提言

令和4年度
政策提言

令和3年度
政策提言

令和2年度
政策提言

令和元年度
政策提言
緊急提言

平成30年度
政策提言

関連ダウンロードファイル

この記事についてのお問い合わせ

環境局/環境共生部/ゼロカーボン推進戦略課 ゼロカーボン戦略係
電話番号:048-829-1324 ファックス:048-829-1991

お問い合わせフォーム